2025年6月12日 (木)

記録更新ならず。

風向き: 南東

波: 2-2.5m

気温:33/水温:26

大潮:+7:18/-14:11

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ・サリィ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : リルカワ

2本目:三本根

3本目:とかしくビーチ

4本目:自津留

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

しばらくの間ビーチがピーチになっていました、失礼しました🤣🤣

ビーチと打っても最初にピーチが出てきてしまうのです。困りました。


Img_0318

船上から下が丸見え!!こんなの見たら早く入りたくてうずうずしますよね〜🥹

Gptempdownload_20250612193601

EN直後ネムリブカに最後にカメも見れてラッキーな1本目でした、モヨウフグかわいい

Gptempdownload_20250612193501

2本目は記念すべき、100本目の記念ダイブでしたー!!おめでたいです😚🎉

またたくさん記念ダイブを迎えられるよう、安全に楽しくダイビングを続けていただきたいですね。😌


アカウミガメのリクエストをいただいたので、今のところ2連続記録のある自津留へ!

2度あることは3度あると言うし、、

Gptempdownload_20250612194001

Gptempdownload_20250612194101

連続記録更新ならず。🤣🤣

ですが、ほぼ潮止まりで透明度もよく、快適にゆったりと潜れましたーー!!

棚上に群れるカスミが抜群に綺麗だった🤩🤩


今日も突き刺すような日差しをたっぷり浴びて、気持ちいい海に潜れて幸せでした☺️

では一日ありがとうございました!


| | コメント (0)

2025年6月10日 (火)

ウミガメやっぱりかわいいね🩷

風向き:南東

波: 1,5m

気温:32/水温:25

大潮:+5:40/-12:31

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ・サリィ

ゲスト:7名

--------------------------------

ポイント

1本目 : アリガー南

2本目:野崎

3本目:とかしくビーチ

4本目:タマルル

----------------------------------

サリーです!🥻

陸はあっついけど水温は意外と冷た〜い!

夏仕様のウェットスーツになりましたが、20分もいれば鳥肌たってきます😂

どのスーツを着るか、悩ましいですね💦

海ですが、今日は個人的にカメの日でした!一本目からアリガー南にて遭遇。

Img_0168

後ろ泳ぎから体勢を戻した時に目の前におりました。驚きました笑笑

二本目の野崎はメスのアオウミガメ。最初は尻尾ながーい!オスか!と思ったのですが、たまたまう◯ちをするタイミングだっただけでした💩

泳ぎながらの脱糞。追いかけると2度3度と排泄し、すっきりした様子でとびたっていきました😂

最後はとかしくビーチでタイマイ🙆🏻‍♀️

シュノーケルの皆さんに喜んでいただけて良かったです😊

もちろん、ウミガメ以外もよかったです!

Img_0175なぜか集まっている黄色たち🟡ゴマモンガラと力を合わせてサンゴの残骸をどかしていましたね〜。エサでもあったのでしょうか?

Img_0174野崎の浅場、太陽の光が差し込む線が見えますか?本当は動画でお伝えしたい程綺麗でした✨

明日もかんかん照りの予報!外出の際は日焼け止め塗りましょ〜ね〜

ではまた!

| | コメント (0)

2025年6月 9日 (月)

スパイス

風向き: 南-南東

波: 1-1,5m

気温:32/水温:25

大潮:+5:36/-12:27

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ・サリィ

ゲスト:8名

--------------------------------

ポイント

1本目 : とかしくピーチ

2本目:三本根

3本目:とかしくピーチ

4本目:中頭

----------------------------------

こんばんは!本日もみなみです〜

梅雨明け宣言から2日、突き刺さるような日差しのおかげでまた一段と焼けてきました🍗🍖

ダイビングのゲストさんも増えてきて、いよいよ夏スタート!でいいのかな?🤣🤣


午前2本は行きっぱなしで

Gptempdownload_20250609175201

Gptempdownload_20250609175501

癒しのとかしくからの、カメ狙いで三本根の沖の根へ!4.5匹固まってました🐢🐢

サリィチームのカメ好きの海外ゲストさんは、とても喜んでました!みんなで見れて良かった😌

Gptempdownload_20250609183001

一部なくなっているイソバナも。なぜそこが!!

亀とコラボでリアル浦島太郎な竜宮城な世界でした〜🤩

Gptempdownload_20250609183301

今が旬の洞窟、順番待ちして入りました!!

待つ時間こそが、期待感を高めるスパイスになるのです。🤣

大量のキンメ目当てで入りましたが日の光も差してて、洞窟も綺麗でしたね〜


では今日も一日ありがとうございました!

| | コメント (0)

2025年6月 8日 (日)

梅雨明けキター!

風向き: 南

波: 1m

気温:32/水温:25

中潮:+17:56/-11:22

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ギン

ガイド:ミナミ

ゲスト:6名

--------------------------------

ポイント

1本目 : 海人

2本目:灯台下

3本目:とかしくピーチ

4本目:ウフバタキ

----------------------------------

こんばんは!みなみです!

いよいよ沖縄は梅雨が明けたようです!!去年は土砂降りが多かったので、今年は今は梅雨??って感じでしたね🤣🤣

待ちに待った梅雨明け!


Gptempdownload_20250608175601Gptempdownload_20250608175501

日差しも本気出してきました!!!2本目の時間帯が1番ギラギラな光線浴びられます🤩💪

Gptempdownload_20250608180001

初とかしきのゲストさんもいらしたので、珊瑚が綺麗なところへ

珊瑚はめちゃくちゃ綺麗なので、初とかしきの方には案内したくなります☺️

Gptempdownload_20250608180002

オヤビッチャの卵をかけた戦いがここでも繰り広げられてました🤝🎉

オヤビッチャ、がんばれ〜〜!!


明日も晴れそうです!

油断するとやけどレベルの日焼けをしてしまうので、日焼け対策&日焼けケアをしっかりしてのご来島をおすすめします!🤣

今日も一日ありがとうございました!





| | コメント (0)

2025年6月 6日 (金)

擬態見つけずらい💦

風向き: 東-南東

波: 2-1.5m

気温:28/水温:24

若潮:+16:47/-10:32

--------------------------------

ボート:SF1

船長:ユースケ

ガイド:サリー

ゲスト:6名

他一隻

--------------------------------

ポイント

1本目 : 中頭

2本目: とかしくビーチ

3本目: とかしくビーチ

4本目:灯台下

----------------------------------

サリーです!昨日のブログ、3つ目のポイントが誤字って美味しそうな名前になってましたね🍑

かつてブログをプログと書いてSNSに投稿し、「プログ(笑)」というコメントが大量に寄せられた事を思い出しました…

さて本日の海ですが、透明度はとかしくビーチが1番でした✨ 太陽光に照らされるサンゴは本当に綺麗ですよね😍見飽きると言う感情が湧きませぬ(о´∀`о)

午前中2本潜った外人さん、2本とも自分でタコ見つけてました👏

Img_0126擬態してる🐙皆さんには見えますか??

Img_0128正解はココ✅

Img_0127本当に擬態が上手ですね♪

Img_0129人の圧で片側に寄っていく魚

Img_0130とかしくのサンゴ綺麗エリア!

Img_0131最後は灯台下、中間を過ぎたあたり、少しひらけたところが綺麗でした👍 

Img_0132

| | コメント (0)

«#タイトルが浮かばない