レモンウミウシ
天候:曇りのち晴れ
風向:東
波高:2.5m
気温/水温:26℃/24~25℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+10:33 -17:26
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コータ
ガイド:バン・マッチャ
ゲスト人数:9名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:灯台下
3本目:アーファーの根
他ボート:
--------------------------------------------
コメント:
今日もマクロです。野崎のヤシャハゼ撮りに行きました。ヒレナガネジリンボウも元気に泳いでいました。ヤシャハゼは小さな個体が目立ちます。アンカー下に戻ったら、レモンウミウシが大きな渦を作って産卵していました。タマゴの色もレモン色でした。レモンウミウシは触るとカチカチになり、動きだすとすごくソフトな感じで動きます。なんとも不思議なウミウシです。ウミウシは各ポイントで活発に動いているのが見られます。by バン
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント