« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »

2005年6月

2005年6月30日 (木)

☀晴天☀

天候:晴れ
風向:南のち南西
波高:1.5~1.0m
気温/水温:32℃/27℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+14:13 -08:06
透明度:20~25m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コータ
ガイド:タカシ・コータ
ゲスト人数:6名
他ボート:2隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:灯台下
3本目:アーファーの根
他ボート:千代頭
--------------------------------------------
コメント:
海人のハナブサイソギンチャクの根元に可愛いマルガザミがいます。動きもチョコマカと可愛いです。by コータ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月29日 (水)

夏だば~

天候:晴れ
風向:南
波高:2.0~1.5m
気温/水温:32℃/27℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+12:46 -06:55
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:タカシ・コータ
ゲスト人数:12名
他ボート:2隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:イラブヤー
2本目:トカシクビーチ
3本目:千代頭
他ボート:儀志布・自津留・アーファーの根
--------------------------------------------
コメント:
イラブヤーは日差しバッチリきれい!ソフトコーラルの上を気持ちよく泳ぎました。ネムリブカもサンゴの下に隠れていました。by タカシ

今日は夕日がキレイそうだったのでスタンバイしていました。by バン

blog050629

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月28日 (火)

暑いです・・・。

天候:晴れ
風向:南
波高:2.0m
気温/水温:31℃/26℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+11:31 -18:01
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:タカシ・ジャッキー
ゲスト人数:11名
他ボート:2隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:儀志布
2本目:アリガーケーブル
3本目:アクガイ
他ボート:
--------------------------------------------
コメント:
儀志布は透視度も良く、可愛い大きさのアオウミガメが逃げずに一緒にゆっくりと泳いでくれました。大きなバラフエダイも根の上から動きませんでした。by ジャッキー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月27日 (月)

梅雨明けしました(^^)

天候:晴れ
風向:南
波高:2.5~2.0m
気温/水温:29℃/26℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+10:41 -15:10
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/
ガイド:バン・コータ
ゲスト人数:4名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:阿佐灯台下
2本目:海人
3本目:イラブヤー
他ボート:男岩
--------------------------------------------
コメント:
今日梅雨明け宣言しそうだな~と皆で話していたら、しましたね(^^)1本目:阿佐灯台下ではナポレオンフィッシュを大・中・小と3匹見ました。大は本当に大きかったです。by コータ

今年の梅雨は入りは早く、明けが遅い長い梅雨になりました。ハイ!今日から夏です宣言!海人ではロウニンアジと見間違える程大きなカスミアジ、小さいカスミアジは3匹連なって、スカシテンジクダイの幼魚にジェットストリームアタック!イラブヤーは入組んだ地形を流れに乗ってドリフトしてみました。洞窟からの日差しもバッチリ!浮上前は気持ちよ~く流されて・・・楽しくて写真撮るの忘れました(T_T)by バン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月26日 (日)

梅雨明けまだ~?

天候:曇り
風向:南西
波高:2.5m
気温/水温:29℃/26℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+09:29 -16:20
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:コージ
ゲスト人数:4名~
他ボート:4隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:アーファーの根
2本目:海人
3本目:トカシクビーチ
他ボート:
--------------------------------------------
コメント:
今日の午前中は専門学校の講習で船5隻を使って2本潜りました。午後からトカシクビーチで体験ダイビングでした。時折、通り雨が降っていました。by バン

blog050626

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月25日 (土)

黒島周り☆

天候:曇り
風向:南西
波高:2.5m
気温/水温:28℃/26℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+08:56 -15:31
透明度:20~30m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コータ
ゲスト人数:3名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:黒島北
2本目:黒島立標
3本目:黒島チャネル
他ボート:阿佐灯台下・イラブヤー
--------------------------------------------
コメント:
今日も行きっぱにして、黒島周りを潜りました。黒島北ではギンガメアジ(2匹)、イソマグロ(17匹)、グルクン(いっぱい)で、しかも透視度バツグンで最高でした。by コータ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月24日 (金)

3本行きっぱ

天候:曇りのち雨
風向:南西
波高:2.5m
気温/水温:29℃/26℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:44 -14:42
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コータ
ゲスト人数:3名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:男岩
2本目:自津留
3本目:儀志布東
他ボート:千代頭
--------------------------------------------
コメント:
今日の男岩は透視度バツグン!青々とした海でした。イソマグロ・グルクンの河がスゴカッタ!!by コータ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月23日 (木)

暑い・・・

天候:晴れのち曇り
風向:南西
波高:3.0m
気温/水温:31℃/26℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+06:55 -13:54
透明度:20~25m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:タカ
ゲスト人数:7名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:カミスイ
2本目:アリガー南
3本目:海人
他ボート:儀志布・アカヤ下
--------------------------------------------
コメント:
今日は暑い・・・31℃って・・・。潜ると気持ちいい、透明度も良くて、青がキレイでした。午後から少し曇ってきましたが、アリガー南は流れのせいもあってか、すごく抜けていました。ナデシコカクレエビがいっぱいついているサンゴを見つけました。by タカ

blog050623

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月22日 (水)

快晴(^^)

天候:晴れ
風向:南西
波高:3.0m
気温/水温:30℃/26℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+06:08 -13:06
透明度:20~25m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コージ・ジャッキー
ゲスト人数:8名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:アカンマ
2本目:阿佐灯台下北
3本目:アリガー南
他ボート:イラブヤー・アクガイ
--------------------------------------------
コメント:
アカンマと阿佐灯台下の北側は、あんまり行かないので、新鮮な感じがします。どちらのポイントでもカメが見れましたよ。by ジャッキー

アクガイでは最初すごい青がキレイだったのに、しばらくすると急にうねりが入ってきました。ロボコンは出たり引っ込んだりを繰り返していました。by タカ

blog050622

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月21日 (火)

南西の風続き・・・。

天候:晴れ
風向:南西
波高:3.0m
気温/水温:29℃/26℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+05:22 -12:18
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コージ
ゲスト人数:8名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:アリガーケーブル
3本目:男岩
他ボート:タマルル
--------------------------------------------
コメント:
男岩は少しうねっていましたが潜れました。ここのナポレオンでかいわぁ~by コージ

タマルルではキビナゴがいっぱい群れて、イケカツオがアタックに来ていました。キンチャクガニやシンデレラウミウシもいました。by コータblog050621

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月20日 (月)

カスミアジ

天候:曇り一時雨
風向:南西
波高:3.0~2.5m
気温/水温:29℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+18:15 -11:32
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コータ・タカ
ゲスト人数:9名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:阿佐灯台下
2本目:東牛
3本目:アクガイ
他ボート:イラブヤー
--------------------------------------------
コメント:
最近、いろんなポイントで、小さな幼魚を狙っている大きなカスミアジがよく見られます。アタックする時は凄いスピードで泳ぐのでカッコイイです。by タカblog050620

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月19日 (日)

アミチョウチョウウオ

天候:曇り
風向:南西
波高:3.0m
気温/水温:29℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+17:22 -10:45
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:コータ・タカ
ゲスト人数:12名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:カミグー
2本目:儀志布西
3本目:儀志布
他ボート:タマルル
--------------------------------------------
コメント:
ここ数日の間、儀志布周辺は透明度が良いですね。今日も波が高い為ポイントは限られました。個体数の少ないアミチョウチョウウオがいました。チョウチョウウオ・スズメダイの種類も覚えると楽しいですよ。by バン blog050619

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月18日 (土)

もうすぐ・・・

天候:曇り時々雨
風向:南西
波高:2.5m
気温/水温:27℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+16:23 -09:57
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:コージ・タカシ
ゲスト人数:9名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:海人
3本目:儀志布水路
--------------------------------------------
コメント:
ようやく雨が落ち着いてきました。この☂期間が終わればきっと沖縄地方は梅雨明け!夏ですよ!波はまだ高く、南西からうねりが入っています。3本目儀志布水路は透明度が一番良かったです。by コージ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月17日 (金)

大雨・洪水警報

天候:雨
風向:南西
波高:2.5m
気温/水温:27℃/25℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+15:14 -09:03
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:コージ・タカシ
ゲスト人数:9名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:カミグー
2本目:イラブヤー
他ボート:儀志布水路・千代布
--------------------------------------------
コメント:
沖縄の各地で、大雨洪水警報が出ており、渡嘉敷も入っています。本当に凄い雨が降ってます。雨のせいでポイントの水面は白く濁っていますが、水深をとれば中はキレイにぬけています。でもやっぱり晴れの日差しが欲しい!by タカシ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月15日 (水)

まだ波が高いです・・・。

天候:曇りのち雨
風向:南西
波高:3.0m
気温/水温:29℃/25℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+12:24 -18:49
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コータ・バン
ゲスト人数:4名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:タマルル
3本目:トカシクビーチ
--------------------------------------------
コメント:
昨日に引き続き、風・波を避けて、渡嘉敷の北側へ。今日は大雨・強風・波浪注意報が出ていました。思いのほか透視度は良かったです。1本目はタイマイが食事中で、夢中なのか近づいても逃げませんでした。2本目はキスジカンテンウミウシが黄色いタマゴのそばにいたので、産卵直後?違う気もします・・・?3本目はキンメモドキ、スカシテンジクダイを狙って、大きなカスミアジがグルグル回っていました。オドリカクレエビも可愛く踊っていました。by バンblog050615 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月14日 (火)

大時化

天候:曇りのち雨
風向:南西
波高:3.0~4.0m
気温/水温:28℃/25℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+11:10 -17:53
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:コータ・ジャッキー
ゲスト人数:5名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:カミグー
他ボート:
--------------------------------------------
コメント:
風・波を避けて、渡嘉敷の北側へ行きました。儀志布水路は透視度は良くなかったですが、カメいましたよ。カミグーは今日一番静かなポイントだったのかも?午後からは海況悪化の為、ダイビング中止です(>_<)by ジャッキー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月13日 (月)

タマルルは透視度30m

天候:曇り
風向:南西のち北東
波高:3.0m
気温/水温:28℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+10:12 -17:05
透明度:20~30m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コータ・タカシ
ゲスト人数:10名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:タマルル
2本目:アリガーケーブル
3本目:アクガイ
他ボート:
--------------------------------------------
コメント:
タマルルは透視度30m位あってきれいでした。アクガイはカメがいっぱい根付いているので、出逢う確率は高いですね!北側はきれいですが、南側はまだ濁っています。by タカシ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月11日 (土)

マダラトビエイ

天候:曇りのち雨
風向:南西
波高:2.0~2.5m
気温/水温:29℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+08:48 -15:42
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/タカシ
ガイド:マッチャ
ゲスト人数:6名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:トカシクビーチ
--------------------------------------------
コメント:
トカシクビーチに1.0m大のマダラトビエイがいました。渡嘉志久湾内には時々入ってきます。by マッチャ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月10日 (金)

仕事忘れています・・・^^;

天候:晴れ
風向:南東のち南
波高:2.5mうねり
気温/水温:30℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+08:12 -15:05
透明度:20~30m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/タカシ
ガイド:バン
ゲスト人数:2名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:男岩
2本目:名瀬
3本目:トカシクビーチ
--------------------------------------------
コメント:
今日から南よりの風になったので、北側の男岩からスタートしました。エントリーポイントにゼブラハゼがいっぱいいるので、ゆっくり写真を撮って、ハナヒゲウツボの所でもゆっくり写真を撮って、後はゆっくり流して行きました。バラフエダイが30匹くらい群れてたり、ネムリブカ・イソマグロ・カスミチョウチョウウオetc。名瀬もトカシクビーチもイロイロ見れて、楽しい~(^^)by バンblog050610

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 9日 (木)

梅雨明けか?

天候:晴れのち曇り
風向:北東のち東
波高:3.0mうねり
気温/水温:26℃/25℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:37 -14:29
透明度:20~30m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/タカ
ガイド:バン・タカ
ゲスト人数:7名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:チンシ
2本目:アリガーケーブル
3本目:千代頭
--------------------------------------------
コメント:
今日は梅雨明けかと思わす素晴らしい晴天スタート!チンシは透明度バツグン!お目当ての生物はいませんでしたが、キンギョハナダイがキレイに泳ぎ、大きなヒトヅラハリセンボンも逃げずにヨロヨロ泳いでいました。 3本目頃には少し曇ってきましたが私のチームは楽しくマクロモードでした。by バン 写真は千代頭のカクレクマノミblog050609

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 8日 (水)

ネサットさんに注意!

天候:晴れのち曇り
風向:北東
波高:4.0mうねり
気温/水温:27℃/25℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:03 -13:53
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン・コータ
ゲスト人数:4名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:ヒヤルガ
3本目:アーファーの根
--------------------------------------------
コメント:
台風のうねりがだいぶとれてきました。透明度も少しづつ回復しています。梅雨なのに雨はいずこえ~???台風4号(ネサット)で本州もそろそろ梅雨入りかも!by コータ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 7日 (火)

なんちゃってジャパニーズピグミー

天候:晴れ
風向:北東
波高:3.0~4.0mうねり
気温/水温:28℃/25℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+06:29 -13:17
透明度:15~20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン
ゲスト人数:7名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:灯台下
3本目:千代頭
--------------------------------------------
コメント:
今日も台風近づいてるの?って感じの晴天。海も昨日より落ち着いていました。灯台下も、うねっているかなーと思いながら深場からエントリー、そんなにうねりは無く、トンネルのなかは透視度が良く、日差しもキレイに入っていました。千代頭ではトゲトゲウミウシを発見!触るとトゲトゲが取れる面白い奴です。(5月21日のログに写真が載ってます。)他にはタツノオトシゴ類の幼魚もいました。この時期、千代頭でよく見かけます。by バンP6070177

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 6日 (月)

台風の所為

天候:晴れ
風向:北東
波高:3.0mうねり
気温/水温:28℃/25℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+05:56 -12:11
透明度:15m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン
ゲスト人数:6名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:ヒナクシ
2本目:ヒジュイシ
3本目:アリガー南
--------------------------------------------
コメント:
今日も台風の影響で少しうねっていました。水面は濁っていましたが、水中はまだ見えていました。ヒジュイシではバラクーダ1.2mが悠然と泳いでいました。アリガー南ではコブシメのペアを久々に見ました。遅い産卵に来た様子?!ネムリブカもペア?発見!ハマサンゴの下にある穴でグルグル回っていました。by バン

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 5日 (日)

台風前の青空

天候:晴れ
風向:北東
波高:2.0~2.5mうねり
気温/水温:28℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+18:38 -12:08
透明度:20m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:タカシ・バン
ゲスト人数:7名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:トウマ
2本目:ヒヤルガ
3本目:アクガイ
--------------------------------------------
コメント:
今日は台風の影響で少しうねっていました。水温が水面近くはかなり温く感じました。1本目はジョーフィッシュがすぐに引っ込んでしまいましたが、新しい場所を確認しました。ミカヅキコモンエビ・ヤシャハゼもしっかりと確認。2本目は甲殻類一本勝負で石めくり・・・クビナシアケウスを発見してから探すこと10分、フリソデエビGET!動きまわる個体で、流石エビ!ピョンピョンと跳ねて一度姿を消しましたが、再び出てきて、皆で確認しました。その後、抱卵したキンチャクガニも出て、『いつもこんなに出てくれれば・・・』と思う私でした(ーー;)by バンblog050605

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 4日 (土)

サッカー勝ったね!

天候:曇りのち晴れ
風向:南西のち北東
波高:2.0m
気温/水温:29℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+17:53 -11:24
透明度:20~30m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/タカシ
ガイド:タカ・ミユキ
ゲスト人数:6名
他ボート:0隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:灯台下
他ボート:
--------------------------------------------
コメント:
タイトルは全然関係ありません。今日の海人は、透視度が良く30mは見えていました。ジャングルジム型漁礁に大きなアカククリが3匹いました。by タカ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年6月 2日 (木)

台風4号

天候:曇りのち雨
風向:南西
波高:2.5m
気温/水温:29℃/25℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+15:58 -09:49
透明度:20~30m
--------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:コータ
ゲスト人数:4名
他ボート:1隻
--------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:カミグー
3本目:イラブヤー
他ボート:トカシクビーチ
--------------------------------------------
コメント:
カミグーにコブシメ3匹、ヒトヅラハリセンボンのとっても大きいのがいました。透視度はバツグンです。昨日、台風4号発生しました。今後動きにご注意ください。by コータ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »