被写体いっぱい!
天候:曇り
風向:北~北東
波高:2.5~2.0m
気温/水温:23℃/22℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:04 -13:27
透明度:15~20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:ジャッキー・バン
ゲスト人数8名
他ボート:0隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:トウマ
2本目:ヒナクシ
他ボート:
------------------------------------------------
コメント:私のチームはマクロ希望もあり、ヤシャハゼを見に行きました。大潮の間は潮が大きく動くので、他の魚も活発に動き、警戒心の強いヤシャハゼは引っ込みがちです。体半分だけ出しているのを2個体みつけました。深場の平根ではケラマ・カシワハナダイのオスは婚姻色をキレイに発色しています。コンペイトウウミウシなんかも出てきました。カメラ派には楽しいポイントですな。2本目:のヒナクシもキンチャクガニやクチナシイロウミウシ・ミスジアオイロウミウシなんか出てきて、最後にオレンジウミコチョウ出ましたね!いつもの事ながらかなり小さいサイズ(1.5mm)『うーん俺も撮りたーい(^o^)』byバン
| 固定リンク
コメント