« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »

2006年8月

2006年8月31日 (木)

ひさびさヒランシ♪

天候:晴れ
風向:南西
波高:1.5m
気温/水温:33℃/29℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+11:19 -16:40
透明度:25m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:はるか
ゲスト人数7名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:タマルル
2本目:アクガイ
3本目:平瀬
他ボート:トカシクビーチ他
------------------------------------------------
コメント:今日は、お天気バッチリ♪やっぱり明るい海は最高ですね~(*^ー^)v1本目は地形の面白いタマルルに行ってみました!ボートに上がってきたお客さんの一言、「昨日と全然ちがーーう!」ぃゃいやぃゃ~昨日は真っ暗でしたからね~(@_@;) 天気良くなって良かったですよ!ホントに!3本目は久しぶりに平瀬(ヒランシ)に行きましたp(*^з^*)qカスミチョウチョウウオいっぱーい♪キンギョハナダイもいっぱーい♪ウミキノコもいっぱーい②!!少し流れに逆らって泳ぎましたが、全体的に、とってもきれいでネムリブカやおっきいカスミアジもいたし、マクロ生物ウォッチングもできて充実しましたぁ~ヽ(^o^)丿Banza-i☆by:はるか

| | コメント (0)

2006年8月30日 (水)

晴れのち雷(;д+)

天候:晴れのち大雨
風向:西~南
波高:1.5m
気温/水温:33℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+10:25 -16:06
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:タカシ・ハルカ
ゲスト人数10名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:夫婦岩
2本目:アリガーケーブル
3本目:大雨・雷のため中止

他ボート:千代頭他
------------------------------------------------
コメント:今日は、午前中は晴れていたのに2本目出発頃からくらーくなってきてしまい、エントリーする頃には雨がポツポツ‥なんだか久しぶりに真っ暗なアリガーケーブルの水中…あまりにも暗くて冬と間違えたのか、コブシメがいました。by:タカシ

港に帰る途中はこんなの初めって!って程の大雨と雷が光ってゴロゴロ船の上にいたのに体に響く大迫力の音でした。悪天候・悪コンディションのため3本目は中止にしました。明日は今日の分も潜るぞー!!ちょっと今日のLOGはナンですが!たまにこんな日があるから自然です。そしてリアルです。(f^□^;)by:はるか

| | コメント (0)

2006年8月29日 (火)

トーダイ!トーダイ!!トカシクビーチっ☆

天候:晴れ
風向:西
波高:1.5m
気温/水温:31℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+09:44 -15:38
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:タカシ・ハルカ
ゲスト人数14名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:阿佐灯台下
2本目:灯台下
3本目:トカシクビーチ

他ボート:
------------------------------------------------
コメント:今日は、トーダイ!トーダイ!!トーカシクビーチっ☆阿佐灯台下は座間味島近くのポイントで、SeaFriendからはボートで20分くらいかかります。 2本目の灯台下は、阿波連にあるポイントで近いです、どちらも人気の地形ポイントBlog0608291_1ですょ♪最近、灯台下のゴロタには3cmくらいのオビテンスモドキの幼魚がいて、今日もヒラヒラしてました!トカシクビーチでは、オオウミウマがまだロープについていました!なかなかダイビングポイントでは見られないので、しばらくいてくれたらいいなーと思いながら、みんなで観察して来ました!見たい方はすぐ来て下さいね~\(^ー^)/画像は、顔のアップです!ホントにロープの一部になりきってます。by:はるか

| | コメント (0)

2006年8月28日 (月)

これからが楽しみですね!

天候:晴れ
風向:南西のち西
波高:1.5m
気温/水温:33℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+09:09 -15:11
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン・ハルカ
ゲスト人数11名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:千代頭
3本目:ハナレビーチ前

他ボート:夫婦岩
------------------------------------------------
コメント:本日講習終了の方と100本記念の方と一緒に記念撮影!お友達同士これから仲良くファンダイビングしてくださいね!今日はお祝い?飲むか~?(^v^)Blog0608281 

| | コメント (0)

2006年8月27日 (日)

ポ○モン風に

天候:晴れ
風向:南
波高:1.5m
気温/水温:33℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+08:36 -14:46
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン・ハルカ
ゲスト人数12名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:ヒナクシ
2本目:トウマ
3本目:アリガー南

他ボート:アクガイ、運瀬
------------------------------------------------
コメント:髪の毛が痛んで、ますます金色になってきたバンです。今日の2本目:トウマではヤシャハゼを見て、ミカヅキコモンエビを見に行くとキツネウオの仲間で通称「プリンセスモノクロブリーム」がいました。金色と紫色のラインで綺麗な体色をしています。浮上前には学名「ノトドーリス・セレナエ」と言う凄いデザインのウミウシを発見しました。『レア物GETだぜー』(ポ○モン風に)(^^)v byバンBlog0608271 Blog0608272

| | コメント (2)

2006年8月26日 (土)

ブルーな気持ち

天候:晴れ
風向:南東
波高:1.5m
気温/水温:33℃/29℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+08:04 -14:21
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン・ハルカ
ゲスト人数12名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:神宮水路
2本目:灯台下
3本目:東牛

他ボート:男岩‥
------------------------------------------------
コメント:天気の良い日が続きますね~。夏休み最後の週末ですが、子供の頃は今ぐらいはブルーになってました。この仕事についてからも、八月の後半は寂しく感じます。そんな今日この頃ですが神宮水路はお目当てのカメはいませんでしたが、透明度もよく、ブルーな気持ちじゃなくて、ブルーって感じでした。灯台下のトンネル内の日差しは優しい感じで、青と黒のコントラストがキレイでした。三本目は生物探しに東牛へ。最近お気に入りなのは私だけで、生物を探すのには面白いポイントで、色々と出てきますよ!byバン

| | コメント (0)

2006年8月25日 (金)

動きません・・・

天候:晴れ
風向:東~南東
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:32 -13:55
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:タカ・バン
ゲスト人数12名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:中頭
2本目:アリガー
3本目:トカシクビーチ

------------------------------------------------
コメント:久しぶり書き込みのバンです。トカシクビーチのロープにオオウミウマygがついてます。やる気は全然感じられませんが、同じ所にいてくれます。よく港の中とか、ビーチの浅い所にいますが、ダイビングポイントではあまり見かけないので写真を撮ろうとすると・・・動きません・・・カメラが・・・バッテリー切れのようで・・・。そんな事を忘れさせてくれるくらい、メインの根にはスカシテンジクダイが綺麗に広がっていましたよ(^v^)byバン

| | コメント (0)

2006年8月24日 (木)

泳ぐアーファー

天候:晴れ
風向:東
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+7:00 -19:29
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:タカシ・マッチャ
ゲスト人数10名
他ボート:0隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:海人
3本目:ヒジュイシドリフト

他ボート:
------------------------------------------------
コメント:1本目アリガーでは、アーファー(オニダルマオコゼ)がなんと泳いでました!!実際には跳ねながら泳いでたんですが、ヒレを大きく広げ(模様も綺麗)泳ぐ姿は、ぎこちなくてかわいかったです(●^o^●)

| | コメント (0)

2006年8月23日 (水)

大物、マクロ♪

天候:晴れ
風向:東
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+06:26 -13:00
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:タカシ・マッチャ
ゲスト人数12名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:カミグー
3本目:アクガイ

他ボート:ハナレビーチ他
------------------------------------------------
コメント:今日は、カメ三昧(^o^)/タイマイ小ガメ二匹にアオウミガメ二匹☆ヤッコエイの大きめのもすぐ近くまで来てくれました。マクロもエビ類、ハゼ類たくさん(^v^)今日はカメラ持って入りたかったですぅ~(T_T)

| | コメント (2)

2006年8月22日 (火)

黒い大群

天候:晴れ
風向:東
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+05:48 -12:28

他ボート:トウマ他
------------------------------------------------
コメント:天気は晴れ。風は東で海は静か。絶好のダイビング日和・・・(^v^)1本目はアリガーへ!前からグルクンは多かったのですが、今日は目の前を黒い大群が通ったと思ったらグルクンの大群!!しばし見物・・・1匹も乱れず同じ方向に泳ぐ姿は感動しますね☆

| | コメント (0)

2006年8月21日 (月)

秋の訪れ

天候:晴れ時々雨
風向:南東~南
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+18:35 -11:52
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:マッチャ
ゲスト人数5名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:千代頭

他ボート:ハナレビーチ前
------------------------------------------------
コメント: 今日は途中小雨がぱらつきましたが、1日を通してはまずまずのお天気☆今日は、海人へ!!スコーンと抜けて光が入ってる海人は気持ちいい~(^v^)魚たちも心なしか気持良さそう・・・夏前に産まれた幼魚たちが少し大きくなってきてたり、陸でもトンボが飛んでるし、日差しも少し和らいできて秋の訪れを感じました。

| | コメント (0)

2006年8月20日 (日)

トカシクでのんびり

天候:晴れ
風向:南東
波高:1.5m
気温/水温:33℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+18:05 -11:08
透明度:~20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:ジャッキー・はるか
ゲスト人数10名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:ヒヤルガ
3本目:トカシクビーチ

他ボート:トムモーヤ
------------------------------------------------
コメント:今日は昨日よりだいぶ海が落ち着きました。アリガーケーブルは魚多いですね!ユカタハタの体にはベンテンコモンエビがつき一生懸命クリーニングしてました。トカシクビーチでは日差しが綺麗でゆったり潜ってきましたよ。

| | コメント (0)

2006年8月19日 (土)

今日はカメDAY?!

天候:晴れ
風向:南西
波高:1.5mうねり
気温/水温:33℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+10:09 -17:27
透明度:~20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:ジャッキー
ゲスト人数7名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アクガイ
2本目:灯台下
3本目:千代頭

他ボート:アリガーケーブル他
------------------------------------------------
コメント:1本目アクガイに行ってきました。着くとカメが水面まで息継ぎに!カメが見たいという希望があり、期待しつついざエントリー。少し泳ぐと砂地にどっしり、いたいた(^v^)すぐに横からもう1匹!2匹並んで迎えてくれました。しかも今日はかなり近い!!少しの間、見学&写真撮影!その後ゆったり泳いで息継ぎにいきました。さらに進むとカメ3匹目(^o^)/その他、グルクン・デバスズメダイがたくさん群れてましたよ。byジャッキー

| | コメント (2)

2006年8月18日 (金)

お魚いっぱい:幼魚~大物♪

天候:晴れ
風向:南西
波高:2.0mうねり
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+16:22 -8:47
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:ジャッキー・はるか
ゲスト人数11名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:アガイシル
3本目:ウフバタキ

他ボート:男岩他
------------------------------------------------
コメント:海人では、最近アカククリがよく見られます。水深21~23mの漁礁にいっぱい!?今日は4匹でしたが、8匹いた日もありました♪その他、ミナミハコフグ、タテジマキンチャクダイ、ナンヨウハギ等の幼魚たちがみられましたぁ(^ー^)v 2本目は皆さんから地形ポイントのリクエストがあったので、島の東側にあるアガイシルに行って来ました! 船のすぐ近くで、ネムリブカが水底をスーーィスイッと泳いで行き、その後でっかいマダラトビエイが現れましたっ!!穴の中は光も入ってとてもきれいでした☆☆ そしてラストはウフバタキです!サンゴにスズメダイいっぱい群れて、タイマイも見られて良かった②(^0^)ノby:はるか

| | コメント (0)

2006年8月17日 (木)

西風にも負けず・・・

天候:晴れ
風向:西~北西
波高:2.5mうねり
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+14:07 -7:16
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:タカシ・マッチャ
ゲスト人数13名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:阿佐灯台下
2本目:アリガー南
3本目:平瀬

他ボート:アリガーケーブル他
------------------------------------------------
コメント:今日は西風が強く吹き、渡嘉敷は西側にポイントが多いためポイント選びに悩みました…(ーー;)でも、お天気良いから水中はキレイ!!阿佐灯台下、平瀬共にハナゴイ系やグルクンなど群れで泳いでる所に光が入りとてもきれいでした☆最近、癒し系ダイビングが多いなぁ・・・(+o+)

| | コメント (0)

2006年8月16日 (水)

一眼レフで撮りたいな~(*^^)v

天候:晴れ
風向:北西
波高:2.5mうねり
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+12:24 -17:38
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン・ハルカ
ゲスト人数13名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アクガイ
2本目:トウマ
3本目:千代頭

他ボート:安室漁礁、他
------------------------------------------------
コメント:1本目:アクガイでは浮上前にオニカマスの1mくらいのが一匹浅瀬に現れました。たまに2mくらいのも現れるので、可愛いサイズです。2本目:トウマは少し濁ってましたが、ヤシャハゼは元気にホバリング!かなり近づけましたよ!3本目:千代頭は風・波は当たっていましたが、水中は穏やか&抜群の透明度!アデヤカミノウミウシ見つけました。小さいですがキレイな色彩ですよ!やっぱり一眼レフで撮りたいな~(^v^)byバン Blog0608162 Blog0608163

| | コメント (0)

2006年8月15日 (火)

水中もお盆最終日

天候:晴れ
風向:北
波高:2.5mうねり
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+11:10 -16:54
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン・マッチャ
ゲスト人数11名
他ボート:3隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガー南
2本目:灯台下
3本目:トカシク

他ボート:海人他
------------------------------------------------
コメント:今日はお盆最終日。お天気は、もちろん晴れ(^v^)水中もお盆ラッシュで大混雑(~_~;)トカシクではカメが息継ぎに水面に顔をだして人の多さにビックリしてたみたい・・・明日からは少しお客さんも減って水中も混雑が緩和されるかなぁ~・・・

| | コメント (0)

2006年8月14日 (月)

癒し系ドリフトダイビング

天候:晴れ
風向:北
波高:1.5m
気温/水温:32℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+10:13 -16:16
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン・マッチャ
ゲスト人数14名
他ボート:4隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:トウマ
2本目:海人
3本目:ヒジュイシ~千代頭

他ボート:他
------------------------------------------------
コメント: 今日もよい天気(^v^)ヒジュイシ~千代頭間は、まだまだサンゴが元気いっぱいです☆天気のよい日は光がたくさん入ってとてもキレイです。皆さんもサンゴの上をドリフトで流してみませんか?リクエストお待ちしてます(^o^)/Blog0608141_1 Blog0608142_1 

| | コメント (0)

2006年8月13日 (日)

イロイロと・・・。

天候:晴れ
風向:北東~北
波高:1.5m
気温/水温:32℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+09:22 -15:39
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン・マッチャ
ゲスト人数11名
他ボート:3隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:ヒナクシ
3本目:東牛

他ボート:千代頭他
------------------------------------------------
コメント:今日は夏なのに北よりの風!近くの熱低の所為と思っていたら、台風10号になりました。お盆の行楽時期に皆さんご注意くださいね!さて、水中は透明度も良く、魚影も濃いです。ウミウシ出ますねイロイロと・・・。他にもイロイロと・・・。byバンBlog0608131 Blog0608132 

| | コメント (0)

2006年8月12日 (土)

晴乞い?

天候:晴れ
風向:南東~東
波高:2.0m
気温/水温:32℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+08:34 -15:02
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/バン
ガイド:ジャッキー
ゲスト人数6名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:トカシクビーチ
2本目:カミグー
3本目:千代頭

他ボート:アリガー南他
------------------------------------------------
コメント:島の南側は少しうねりが残ってます。北側のカミグーまで行きましたが、行く途中妖しげな雨雲が・・・ゴロゴロ・・・雷注意報・・・。船上では雨乞いではなく、晴乞いのお祈りをしていました。ポイントに着いて、雨雲も去りました(^v^) 千代頭はエキジット後、島々を照らす夕日がキレイでした。

| | コメント (0)

2006年8月11日 (金)

台風明け

天候:晴れ
風向:南東
波高:2.5~2.0m
気温/水温:33℃/29℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:47 -14:23
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:タカシ
ゲスト人数5名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:海人
3本目:アリガー

他ボート:トカシクビーチ他
------------------------------------------------
コメント:台風は過ぎ去りました。南側は少しうねりが残っていますが、水中は透視度良好で、どこのポイントも陽射しも入りキレイでした。byタカシ

| | コメント (0)

2006年8月10日 (木)

中止です。

天候:晴れ
風向:南東
波高:5.0~3.0m
気温/水温:28℃/--℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:00 -13:43
透明度:--m
-------------------------------------------------
コメント:台風8号通過の影響の為、ダイビング中止です。

| | コメント (0)

2006年8月 9日 (水)

中止です。

天候:曇りのち雨
風向:南東
波高:--m
気温/水温:--℃/--℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+06:11 -13:02
透明度:--m
-------------------------------------------------
コメント:台風8号接近の影響の為、ダイビング中止です。

| | コメント (0)

2006年8月 8日 (火)

直撃!

天候:晴れ
風向:東
波高:4.0~5.0m
気温/水温:32℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+19:03 -13
:02
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:タカ
ゲスト人数1名
他ボート:0隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:千代頭

他ボート:
------------------------------------------------
コメント:台風は直撃コースっぽいです。かろうじて1本潜りました。うねりはありますが、天気も良く、水中もキレイでした。byタカ

| | コメント (0)

2006年8月 7日 (月)

台風来ました(T_T)

天候:晴れ
風向:東
波高:2.5~5.0m
気温/水温:32℃/29℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+18:25 -11
:33
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:タカシ・タカ
ゲスト人数6名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:トカシクビーチ
3本目:灯台下

他ボート:海人、他
------------------------------------------------
コメント:台風は来てしまいました。フェリーが繰り上げ運航になり、ほとんどのお客さんが帰ってしまいました。時折、風は強く吹きますが、海はまだ穏やかでした。
Blog0608071

ミーティング中?

| | コメント (0)

2006年8月 6日 (日)

雷・・・

天候:雨のち曇り
風向:南東
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+17:44 -10
:40
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン・ミユキ
ゲスト人数10名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:タマルル
3本目:千代頭

他ボート:海人、他
------------------------------------------------
コメント:今日は朝からゴロゴロ雷が鳴っていました。俺、雷嫌い・・・。陸上は雨の所為もあって涼しく、水中に入ると温かーい(~_~) アリガーケーブルはグルクンのかなり大きな群れがウロウロしてました。タマルル、千代頭は珍しいウミウシいっぱい。イチゴミルクウミウシ、テンテンウミウシなどなど色々出ました。千代頭の浅瀬、岩穴の中にはウコンハネガイが二つ。中々同時には光りません。稲妻のような光ですが、こちらは嫌いではありません。byバン
Blog0608061

| | コメント (0)

2006年8月 5日 (土)

また・・・(-_-)

天候:晴れ
風向:東
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+16:51 -09
:35
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン
ゲスト人数10名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:灯台下
3本目:アーファーの根

他ボート:千代頭、アリガー他
------------------------------------------------
コメント:近くの熱帯低気圧の影響でしょうか、島の南側はうねりがあり、東風と言いながらも北東よりの風の為、北側も波立っていました。また台風か・・・(-_-) そんなことより1本目は野崎の南側に行きました。いつもの所にヤシャハゼが元気にペアで出ていました。根の先端にいるハナゴイの群れはかなり大規模!2本目は灯台下。少しうねりがありましたが、トンネルの中はきれいな光のカーテンが出来ていました。3本目アーファーの根ではのんびりウミウシ探し・・・。偶然ゴーストパイプフィッシュが見つかりました(^v^)byバン

| | コメント (0)

2006年8月 4日 (金)

グルクンday

天候:晴れ
風向:東
波高:1.0m~1.5m
気温/水温:33℃/28℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+15:27 -8:14
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:タカ
ゲスト人数6名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:夫婦岩
2本目:阿佐灯台下
3本目:アカヤ下

他ボート:イラブヤー、アリガー南他
------------------------------------------------
コメント:朝一の夫婦岩はグルクン!グルクン!!グルクン!!!すごい数でした(^o^)/でも、ゴマモンガラに襲われて少しへこみました(-_-)この時期のゴマモンガラは卵をもっているので、警戒心がすごく強くなっています。要注意!!byタカ

| | コメント (0)

2006年8月 3日 (木)

今日もいろいろ

天候:晴れ
風向:東~南東
波高:1.0m
気温/水温:31℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+13:29 -06:52
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン・タカ
ゲスト人数11名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:イラブヤー
2本目:海人
3本目:ハナレビーチ前

他ボート:タマルル、灯台下他
------------------------------------------------
コメント:イラブヤーに着いた時、水面からトビエイらしき影が・・・。天気が良いので洞窟からの風景はGOOD!石をめくって見つけたキンチャクガニは抱卵してました。海人25mのトウアカクマノミは孵化直前くらいの卵を一生懸命、世話していました。最後はハナレビーチ前でまったりダイビング!クビナシアケウスの大きいのがいたり、シラナミイロウミウシもいましたよ。byバン
Blog0608032 Blog0608031

タカチーム記念撮影!

| | コメント (0)

2006年8月 2日 (水)

SAME!

天候:晴れ
風向:東
波高:1.0m
気温/水温:30℃/28℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+11:57 -17:31
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:タカシ・ジャッキー

ゲスト人数12名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:トウマ
2本目:アリガーケーブル
3本目:トカシクビーチ

他ボート:千代頭
------------------------------------------------
コメント:アリガー透視度良かったですよ!青い(*^^)v今日は根の下に隠れるネムリブカの子供をよく見かけました。しっぽ見せたり、顔見せたり、ぐるぐる回ったり!トカシクでは大きなアオウミガメも。ちゃんとヤシャハゼも出てましたよ~!

| | コメント (0)

2006年8月 1日 (火)

今日はこんな感じ(*^^)v

天候:晴れ
風向:東
波高:1.5m
気温/水温:33℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+10:56 -16:52
透明度:~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン・タカ
ゲスト人数11名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:自津留
2本目:ヒナクシ
3本目:東牛

他ボート:アリガーケーブル他
------------------------------------------------
コメント:今日の自津留は透明度良し!キンギョハナダイの群れは壮観!グルクンの大群は圧巻!ヒナクシ・東牛はマニアックな潜り方してます。(*^^)vbyバン
Blog0608010 Blog0608011 Blog0608012

| | コメント (0)

« 2006年7月 | トップページ | 2006年9月 »