« ひさびさヒランシ♪ | トップページ | 探す楽しみ(*^^)v »

2006年9月 1日 (金)

(-_-)ヽ(^o^)丿

天候:曇り
風向:西のち北西
波高:1.5m
気温/水温:30℃/29℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+12:52 -17:33
透明度:25m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/コージ
ガイド:バン・タカシ
ゲスト人数11名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガー南
2本目:海人
3本目:灯台下
他ボート:
------------------------------------------------
コメント:アリガー南は流れも無く、ゆったりのんびり潜りました。沖の方に進むと大きなネムリブカ・・・。見たのは私だけ・・・大きかったなー・・・(-_-)。それでもいつもの場所には2匹寝ていました。他にはカメが水面からダイブしてきたり、小さなアデヤカミノウミウシもいました。 海人は雨の為少し濁り気味。トウアカクマノミはせっせと卵の世話に励んでいました。ヤシャハゼのyg見つけたけど、すぐに引っ込みました・・・(-_-)。 灯台下では石をめくるとオキナワハゼの一種を発見!レア物!小さくてすばしっこくて写真には撮れず・・・(-_-)。今日一緒に潜ったお母さんと娘姉妹の3人のうち、妹さんの100本記念でパチリ!親子で共通の趣味ってのは良いものですね~ヽ(^o^)丿byバンBlog0609012 Blog0609011

|

« ひさびさヒランシ♪ | トップページ | 探す楽しみ(*^^)v »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

すぐに石垣とはスゴイですね!昔のスタッフ写真は毎回持って来てください(^^)また遊びに来てくださいねー!

投稿: ばん | 2006年9月 3日 (日) 23時01分

楽しい3日間をありがとうございました。2週間後に紫野と二人で石垣に行きます。器材を自宅に送らずに直接石垣に送れば良かったと後で気がつきました。又来年もシーフレンドに行きたいです。お世話になりました。

投稿: 後藤です | 2006年9月 3日 (日) 20時33分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ひさびさヒランシ♪ | トップページ | 探す楽しみ(*^^)v »