マクロチームです。
天候:晴れのち曇り
風向:北東
波高:2.0m
気温/水温:27℃/26℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+17:12 -11:02
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/スズ
ガイド:バン
ゲスト人数:8名
他ボート:3隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:灯台下南
2本目:アリガー南
3本目:アーファーの根
他ボート:中頭、トカシクビーチ‥
------------------------------------------------
コメント:カメラチーム担当のバンです。1本目から全開でマクロです。小さなキベリクロスジウミウシや、ハナイカのタマゴやら見つけましたよ。2本目アリガー南はナデシコカクレエビを紹介して、アカヒゲカクレエビも見つけていましたが、こいつは見失いました。どこ行ったんや?オオモンイザリウオも2個体いました。マクロではないですが・・・。浮上前にはキスジカンテンウミウシの幼体は透明感があってキレイでした。3本目はアーファーの根でじっくり潜りました。ソリハシコモンエビやベンケイハゼ、バブルコーラルシュリンプもよく出ていました。byバン
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
コメント