« ウミウシ好きの方へ | トップページ | 梅雨入りまだ? »

2007年5月14日 (月)

ラブアタック!

天候:雨
風向:東~南東
波高:1.0m
気温/水温:25℃/23℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+17:16 -10:59
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン・ウチダ
ゲスト人数:9名
他ボート:1
------------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:海人
3本目:灯台下
------------------------------------------------
コメント:曇り予報だったのにシトシトと降る雨。沖縄気象台も梅雨入り宣言しやすくなったかな?
波はそんなに高くないので、座間味の北側に行きましたが、うねりが残っていたので、ポイント変更して『野崎』に行きました。サンゴのキレイな長い根をゆっくり一周して、ボートに戻ってくると、ボート下にコブシメが1・2・・・5匹もいるではないですか!そのうち3匹は雄で、2匹は雌でした。雌が2個体もいるので、奪いあいもないかな~と思っていたら、雄の中で一番小さな個体が、雌にラブアタック!(関西人しかわからんかな?)熱烈な交接シーンを見せてくれました。産卵シーンも見れたし、まだこの時期にも見れますか~って感じです。画像右側が雄です。
3本目灯台下では「ジャパニーズピグミーシーホースでもおらんかな~」と探していると!細長い少し変わったヨウジウオの一種を発見!これはもしやピグミーシードラゴン?うまく写真には撮れなかったので、そのうちリベンジしますよ(ー_ー)!!byバンBlog0705141

|

« ウミウシ好きの方へ | トップページ | 梅雨入りまだ? »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ウミウシ好きの方へ | トップページ | 梅雨入りまだ? »