サンゴのタマゴ
天候:雨のち曇り
風向:東
波高:1.5m
気温/水温:28℃/24℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+08:09 -15:03
透明度:20m~25m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:バン
ゲスト人数:5名
他ボート:1隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:ヒナクシ
2本目:野崎
3本目:アクガイ
他ボート:アリガーケーブル
------------------------------------------------
コメント:サンゴは昨晩も産卵しましたよ!今日はタマゴがいっぱい浮いていて、海辺は生臭い!
サンゴのタマゴを食べに、マンタとか来ないかな~なんて思いながら潜っていると上の方ばっかり見てしまいますね!(^^)!海中はタマゴの残りをパクパク食べる小さな魚の群れが、大きく広がっていました。ハナゴイとデバスズメダイはかなりキレイっす!byばん
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント
ほーんと珍しいよねー!はははって・・・オイッ!いつも四方八方1080°見てますよ!しかも気持ちは前向きやで!
投稿: ばん | 2007年6月 5日 (火) 01時25分
バンちゃんが上を見て潜っているなんて...(笑)
投稿: ☆Seiko☆ | 2007年6月 4日 (月) 20時32分