寒いよ~!
天候:曇り
風向:南西
波高:1.5m~1m
気温/水温:28℃/24℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+06:57 -13:52
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/ヤース
ガイド:みゆき
ゲスト人数:5名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:海人
3本目:灯台下
他ボート:トウマ・千代頭etc
------------------------------------------------
コメント:昨日がウソみたい!水中寒かったァァァ(>_<)灯台下は穴の中を通る為、特に寒い!1本目野崎では、かわいいタイマイが私たちの目の前に登場☆優雅に泳いでましたよ。野崎のサンゴは生き生きしてて最高です(^O^)海人では、久しぶりにミナミホタテウミヘビを見つけ個人的に興奮しちゃいました~(笑)明日は暖かくなるかなぁ。。。byみゆき
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
- 汗ばむ陽気☀️(2023.11.29)
- グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)(2023.11.27)
- #🐉と🐼(2023.11.25)
- 温泉に入りたい今日この頃♨️(2023.11.24)
コメント
灯台下にしたのは、ぜひ行ってみたいとお客さんのリクエストです。ずっと南西の風で行くことが出来ず、午後の方がまだ落ち着いてた為、行く事にしました。曇りでも、穴の中は寒く感じますが意外とキレイでしたよ!
投稿: みゆき | 2007年6月18日 (月) 14時23分
今日の大阪「暑かったー」・・・。
気温、「約31度」も有りました。空気はまだ「乾燥」しているのでそれほど「蒸し暑くは無い」のですが、この気温になると「エアコンを動かさないと」暑い暑いです。
ところで、「3本目」に「灯台下」をピックアップしたのは「ガイド自身」ですか?
客からの申し出だったら仕方ないのですが、「曇っていて気温が低く」それが「3本目」ともなると休憩しても「体感温度」はかなり違います。
「灯台下」は「夏でも冷たく」感じるポイントで、特にトンネルから出た「ゴロタ」は1年中「冷たく」感じます。色々な事情でそのポイントになったのでしょうけれど、もう少し「違ったポイント」にすればよかったかも?
投稿: コダマ | 2007年6月16日 (土) 22時34分