« ムラサキの正体は!? | トップページ | グルクンyg »

2007年8月 3日 (金)

メリハリ

天候:晴れ
風向:南
波高:1.5m
気温/水温:34℃/30℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+09:29 -15:48
透明度:15~20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ/タカ
ガイド:バン
ゲスト人数:7名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:運瀬                                                 2本目:野崎
3本目:トカシクビーチ
------------------------------------------------
コメント:今日は運瀬からスタート。浅瀬にはキビナゴがいっぱい群れて、サイズは大きくないですが、アジ系の数種が連合で、キビナゴにアタックをかけて、群れが縮んだり広がったりと面白い光景が続いていました。浮上前にはウメイロモドキの群れに突入!そこにツムブリの群れが乱入してきて、盛り上がりそのまま浮上。2本目野崎ではクロユリハゼのSPが元気にホバリングしていたので、撮ってみました。何がSPかともうしますと、尾ビレの上下端のヒレが長くなってるんですよ!最後はトカシクビーチでのんびりまったりたっぷり潜って、一日メリハリダイビングしてきましたよ!byばんBlog0708031

|

« ムラサキの正体は!? | トップページ | グルクンyg »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ムラサキの正体は!? | トップページ | グルクンyg »