« 珍しく北よりの風 | トップページ | どひゃぁ~☆☆海人☆ »

2007年8月24日 (金)

縄張り争い

天候:晴れ一時雨
風向:北東~南東
波高:2.5~2.0m
気温/水温:30℃/28℃
潮流/満潮・干潮:中潮/+17:24 -10:14
透明度:15~20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:バン・ウッチー・ジャッキー
ゲスト人数:14名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:ヒナクシ
2本目:野崎
3本目:アーファーの根
他ポイント:トカシクビーチ
------------------------------------------------
コメント:今日は雨予報でしたが、意外にも晴天(^v^)まぁ周りには雨雲っぽいのがいっぱいありましたが・・・。

1本目はヒナクシへ。透明度はまずまず(^v^)中層を移動してキンメの根へ。台風・うねりの影響で少しキンメモドキは数が減ってました。ハナゴンベはいつものとおり、いっぱい出ていました。

Blog0708242 2本目は野崎へ。ハナヒゲウツボygは穴から細い体をいっぱい伸ばしていました。クロユリハゼのSPはペアでいっかりと定着しています。サンゴのキレイについている長い根の上をゆったりと泳いできました。

Blog0708241 3本目はアーファーの根へ。メインの隣の根にはオドリハゼが元気にホバリング。砂地ではコブヌメリの縄張り争いが繰りひろげられていました。ヒレを大きく広げて相手を威嚇し、時々体をぶつけながら飛び上がったりもしていました。小さい体ながら激しい戦いをしていました。

|

« 珍しく北よりの風 | トップページ | どひゃぁ~☆☆海人☆ »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 珍しく北よりの風 | トップページ | どひゃぁ~☆☆海人☆ »