卵、産卵
天候:雨のち曇り
風向:北
波高:2.5m
気温/水温:30℃/29℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+19:11 -12:57
透明度:20~25m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヤース
ガイド:バン・ウッチー
ゲスト人数:10名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:トウマ
2本目:千代頭
3本目:アーファーの根
他ポイント:トカシクビーチ
------------------------------------------------
コメント:雨が上がって日中は晴れ間が続きました。北風が強く吹いたので、蒸し暑くも無く、快適な気温だったのではないでしょうか?
風のため、やや波がありましたが、透明度が良かったです。
今日の画像は、ガラスハゼの卵とゾウゲイロウミウシの産卵シーンです。ムチヤギに住む ガラスハゼはムチヤギの表面を剥いで卵床を作ります。
| 固定リンク
« 気持ちは☀ | トップページ | 晴れてはいるけど »
コメント
バンさんの記事が載ってましたよ。
渡嘉敷にまた行きたくなりました(^.^)
http://pdclub.co.jp/churapara/index.htm
投稿: 渡嘉敷好き♡ | 2007年9月11日 (火) 21時46分