« 出ました! | トップページ | 代わる代わる »

2008年1月14日 (月)

雨&波有り

天候:雨
風向:北東
波高:3.0m
気温/水温:20℃/22℃
潮流/満潮・干潮:小潮/+10:47 -16:57
透明度:20~25m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:ジャッキー・ウチダ
ゲスト人数:9名
他ボート:0隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:ヒナクシ
2本目:中頭
3本目:アーファーの根
他:無し
------------------------------------------------
コメント:雨&波有りです。

1本目ヒナクシでは、フードをかぶっていても、ハッキリと、クジラの鳴声が聞こえていました。私のチームはガレ場1本勝負!マニアックダイブです。途中で私のパワーインフレーター(AIRⅡ)の中に、サンゴモエビが入ると言う珍事件がおきました。水中で分解して、なんとか外に出てもらいました(*^^*) Blog0801143_2 曇りの日は殆ど開かないイソギンチャクがあるのですが、今日は完全に店じまい状態で、ハナビラクマノミ行き場所無し・・・。
2本目は中頭。洞窟の中に住む、名前の無いベニハゼを撮りに行きました。今日は3個体いました。探せばもっと出てくると思います。浮上間際にサガミリュウグウウミウシが漂っていたので、根の上に戻して撮影しました。不思議な配色ですね。Blog0801141

|

« 出ました! | トップページ | 代わる代わる »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 出ました! | トップページ | 代わる代わる »