« ★パラオツアー報告★ | トップページ | 俺だけ・・・ »

2008年1月22日 (火)

v(^^)v

天候:曇り
風向:北
波高:2.0m
気温/水温:21℃/22℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+07:24 -12:54
透明度:20~25m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:バン
ゲスト人数:1名
他ボート:0隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:奥武島NO.5
2本目:ヒナクシ
3本目:阿波連ビーチ

------------------------------------------------
コメント:朝起きてみると雨(T_T)
ダイビング出発時には、雨は上がっていました。太陽は出てくれませんでしたが、楽しいダイビングをしてきました。

Blog0801224 1本目は奥武島NO.5をサクッとドリフト(^v^)
あんまり魚影の濃い所ではなく、地形が楽しい!入組んだ地形を縦横無尽に移動します。途中、ネムリブカが出たり、グルクンも今日は珍しくいっぱい群れていました。

Blog0801225 2本目は奥武島からそのまま渡嘉敷側に戻って、ヒナクシにボートを停めて休憩後エントリー。いつもの深場の根に行くと、タイマイがウロウロ。近づくとさらに深場へ。浮上前にはアオウミガメの小さな個体が、水面から私達の頭上に降りてきたりもしました。

Blog0801226 3本目のリクエストは『ビーチに潜ってみたい』との事だったので、ビーチエントリーです。
水面近くのサンゴはなかなか元気!それに阿波連ビーチはカクレクマノミが多いのですが、他のポイントの個体より、黒い線がハッキリしてるので、可愛いですよ。
ご要望があれば行きまっせ!v(^^)v

|

« ★パラオツアー報告★ | トップページ | 俺だけ・・・ »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ★パラオツアー報告★ | トップページ | 俺だけ・・・ »