« ゆっくりマッタリと | トップページ | ありがとう太陽 »

2008年2月16日 (土)

たくましく

天候:晴れ
風向:北東
波高:2.0m
気温/水温:17℃/21℃
潮流/満潮・干潮:長潮/+14:12 -8:18
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:ウチダ
ゲスト人数:4名
他ボート:
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガー南
2本目:千代頭
3本目:アーファーの根
他:
------------------------------------------------
コメント:海況が落ち着き1本目はアリガー南ヘ。カメ狙いでエントリー。後半浅場を移動して探すもなかなか見つからず、ハズシテシマッタ~!と思ったら、いた~っ。一生懸命捕食中でした。責任をはたしてホット一息。2本目はサンゴとリーフフィッシュ希望で千代頭へ。サザナミフグがいつものようにお出迎えしてくれました。3本目は地形ポイントより生物希望の為、アーファーの根へ。ゲストは、スカシ、キンメを放心状態でじっと見つめていました。ここの根はほんとに癒されます。魚たちにとっては厳しい生活環境なのですが、それぞれがたくましく生活しています。渡嘉敷は今、気温水温が一番低い時期ですが、スタッフも魚たちを見習ってたくましく頑張っていますよ~!ただし、体が大きくたくましくならないよう、食生活には気をつけねば。

|

« ゆっくりマッタリと | トップページ | ありがとう太陽 »

ダイビング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ゆっくりマッタリと | トップページ | ありがとう太陽 »