マクロダイブ!
天候:曇り
風向:南東
波高:2.0m
気温/水温:22℃/22℃
潮流/満潮・干潮:大潮/+7:16 -13:27
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:ウチダ・タカシ
ゲスト人数:11名
他ボート:シーフレンドⅠ・Ⅲ世
------------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:カミグー
3本目:アリガー南
他:アリガー・中頭・アーファーの根
------------------------------------------------
コメント:本日、南東の風で北側ポイントで攻めてみました。1本目は野崎からスタート!いつも通りグルクン、ハナゴイの群れが圧巻です。クマノミ第一保育園の子供たちも元気でした。マクロは、コマチテッポウエビ、コマチコシオリエビ、シライトウミウシ、コールマンウミウシ、モザイクウミウシ、ニシキウミウシ等です。
2本目はカミグーで、久しぶりに潜りました。たいしたものがお見せできず、ゴメンナサイ!アンナウミウシ、ナマコの幼体(コイボウミウシに擬態)。
3本目はマンツーマンでマクロ変態ダイブ。イソギンチャクエビ、ムチカラマツエビ、ウミシダヤドリエビ、ナデシコカクレエビ、オランウータンクラブ、コマチテッポウエビ、ゾウゲイロウミウシ等。そばにいたカメに目もくれず、ひたすら小さなものを探しまくりでした。岡本めぐみさ~ん。お疲れ様でした!
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- #満月の不思議ポロロッカ(2023.09.28)
- #口バブルリング練習中(2023.09.27)
- 日の丸🇯🇵(2023.09.26)
- 吼えろ白血球(2023.09.25)
- これぞ渡嘉敷!(2023.09.24)
コメント
石野さん
お越しいただき、ポストカードも購入していただきまして、感謝!感謝!です。
タクマ へ
ミスダイバーは4番の子でした。予想的中やね!
『次世代ガイド写真展』会場にお越しいただきました皆さん、ありがとうございました。
次は島でお会いしましょうね!
投稿: バン | 2008年3月25日 (火) 11時42分
別チームでしたが、同じボートで毎度ゴーグル、バルブチェック等、お世話になりました。
カメは1本で4匹見れて感動でした。
一生分のカメを見た気持ちです。
投稿: ナマコ好き | 2008年3月24日 (月) 10時43分
4月4日にマリンダイビングフェアー(池袋)に行きます。
投稿: ウチダ | 2008年3月24日 (月) 08時14分
東京って池袋ですか?
投稿: 石野 | 2008年3月23日 (日) 21時53分
日帰りで行って頂き、ありがとうございました。岡本さんへは、今日の朝、お伝えしました。4月2日にお帰りになるとのことですが、残念ながら内田は2日より東京出張です。スイマセン!
投稿: ウチダ | 2008年3月23日 (日) 15時33分
本日,東京BIGサイトに日帰りで行って着ました!
なかなかおもしろかったですよ、バンちゃんに写真はがき買わされちゃったーー!岡もっちゃんにもよろしくーーー!
投稿: 石野 | 2008年3月23日 (日) 00時55分