やっぱりワンピで
天候:曇り時々雨
風向:南西~北東
波高:1.5m~2.0m
気温/水温:26℃/24℃
潮流/満潮・干潮:大潮 +19:12 -12:43
透明度:20m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/ヤース
ガイド:ウチダ
ゲスト人数:6名
他ボート:3隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:千代頭
3本目:アーファーの根
他:アリガー南・アリガーケーブル・野崎・中頭
------------------------------------------------
コメント:ショップさんツアー最終日です。朝から予報どおり天気が思わしくなく、1本目の途中から風が北東に変わりました。風が冷たくやっぱりシーガルは無理でした。もうしばらくワンピで暖かく潜りたいと思います。
1本目は海人でトウアカをジックリ見ました。アカククリ、ツバメウオの群れに感動していました。
2本目はアリガー南へ行きたかったのですが、無理せず千代頭へ。スズメダイ、チョウチョウウオ系を案内しました。クリドヌラ・ワリアンスが2個体、ノソノソしていました。
3本目はアーファーの根でしたが、残念ながらカエルアンコウはいませんでした。
これから沖縄は梅雨入りしますが、旅費がまだ安いこの時期は比較的、海況も安定していて、空いていますので是非、お越し下さい。お待ちしております。
| 固定リンク
« 水温が | トップページ | 気持ちよく流された★ »
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント
喰いついたな
今日もトウモンGETしてます
投稿: ばん | 2008年5月 6日 (火) 00時29分
見たことないウミウシが〜☆
早く行きたいよぉ!
投稿: かなりマニアックな方の めぐみ | 2008年5月 5日 (月) 19時13分