暑いけど気持ちいい
天候:晴れ
風向:南
波高:1.0m
気温/水温:32℃/27℃
潮流/満潮・干潮:大潮 +20:11 -13:29
透明度:20~30m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:ウチダ
ゲスト人数:9名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:阿佐灯台下
3本目:タマルル
他:アクガイ・アリガーケーブル・灯台下・トカシクビーチ・千代頭・アリガー南
------------------------------------------------
コメント:1本目はアクガイブイより深場のトウアカコースをとりました。ホタテウミヘビ、アカククリ、ツバメウオ、バイオレットボクサーシュリンプ等。後半はブイ下の根でジックリとスカシとキンメ、ハダカハオコゼを見て浮上。
2本目は阿佐灯台下へ。ここはハナゴイとスズメダイの数が多く、地形も楽しめるポイントです。
3本目はタマルルでカメを発見!ゴロタの下には1cm程のキリンミノカサゴ赤ちゃんが・・・。とってもかわいかったです。
梅雨明けで連日焦げてしまいそうな暑さですが、その分、水中は快適で気持ちいいです。
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント
内田先生、お忙しい中返信までありがとうございました。
先生のガイドで、すっかり安心した気持ちで海の中、あんな風に自由に好きなように遊ぶことができて、たくさんお話ししていたみたいに、私はとても楽しかったです。
私もあと18本で100本になります。夏の間、もう一つ好きな場所の伊豆で潜って90本に、そして秋にとかしきで100本迎えられたらいいだろうなぁ~と思います。
お体本当にお気をつけてお過ごし下さい。
良い夏になりますように-☆
投稿: ミヤコ | 2008年6月30日 (月) 23時47分
ミヤコさん。約束通りお越し頂き、ありがとうございました。寒がりなミヤコさんも水温の上がった渡嘉敷の海を楽しんで頂き、本当に良かったです。もう少しいろいろとお話出来れば良かったのですが・・・。
また、秋にお越し頂けますか?
去年のメンバーの方達と是非、お願いします。
楽しみにしていますよ~!
投稿: ウチダ | 2008年6月29日 (日) 17時31分
先週の今頃はとかしきで…
6/18~22お世話になりました。本当に楽しかったです!海で大変にお世話になった内田先生、番田さん、とてもカワイイあやかさん、本当にありがとうございました。居心地の良いお部屋、おいしい手作りのお食事を用意して下さって、気持ち良く過ごせるようにして下さったスタッフのみなさんに心から感謝しています。『今回があまりにも良すぎて、どこへ行っても満足できなかったらどうしよう┐('~`)┌』との声もありましたよ。
ただ私は2つだけ心残りが…野崎にカメラを持って行かなかったことと、ナイトをしなかったこと。ナイトは無理しても行くべきだったと反省…とは言え、内田先生、私、全然裏切ってませんよー!昨年11月、あれだけみんなで『次は6月にっ!!』と盛り上がって、本当にこの6月、とかしきの海の中にいたのは私だけだったということをお忘れなく(o^-')b
これからさらにどんどんお忙しくなるばかりと思います。私達がみなさんの大切なお時間をたくさんいただいてしまい申し訳なく思います。なんとかご飯だけはモリモリたくさん食べて、暑い熱い夏をお元気でお過ごし下さい。
お隣りの金城園芸さんで青パパイヤを買って帰りました。お料理の仕方を教えていただいたツナ入りパパイヤチャンプルー、早速作って食べながら、なんとなくとかしき島が懐かしく感じられました(*^_^*)
投稿: ミヤコ | 2008年6月26日 (木) 22時49分