« 役得です。 | トップページ | 恵まれてます(^O^) »

2008年8月17日 (日)

キビナゴ祭り

天候:晴れ
風向:南西
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮・干潮:大潮 +19:48 -13:24
透明度:25~40m
------------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:バン
ゲスト人数:6名
他ボート:2隻
------------------------------------------------
ポイント
1本目:自津留
2本目:カミグー
3本目:トカシクビーチ
他:アリガー南など
------------------------------------------------
コメント:朝のミーティングで、『SFⅠは2ダイブ行きっぱなしにします。』『SFⅢ世も・・・』
『じゃあ俺も!』って事で、午前中は行きっぱです。

南からウネリがあるために北側のポイントへ。『自津留』からスタートです。
ポイントに着くと、鳥島(アジサシ等の鳥が、キビナゴ等の小魚を捕食に群れている事)が出来ています。
『キビナゴ祭り』に期待大です
潜ってみると、案の定『キビナゴ祭り』、大物に期待が寄せられます
ENポイントのすぐ近くは、キンギョハナダイがいっぱい!カスミチョウチョウウオも広がります。
ゆっくり流されながら移動すると、グルクンの群れに当たります。隠れ根にはネムリブカ
水面にはアオウミガメが泳いでいます。
さらにEXポイントに移動して行くと、再びキビナゴ祭り!イワシの群れもいっぱい!
そんな中現れましたカマスサワラ1.5mくらいありましたかね~
まだまだ何か出てきそうでしたが、惜しみながら浮上しました

ボート上で休憩していると、スマ(カツオの仲間)がキビナゴに、水面へ飛び出すほどアタックをかけて、カミグーの近辺は大騒ぎでした。海中は透明度40mオーバーで、のーんびり、砂地のキラキラを眺めます。癒された~

最後はトカシクビーチで、超癒しを受けてきましたみんな笑顔でした

|

« 役得です。 | トップページ | 恵まれてます(^O^) »

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 役得です。 | トップページ | 恵まれてます(^O^) »