何個体いるの?
天候:晴れ時々雨
風向:北東~東
波高:2.0m
気温/水温:28℃/27℃
潮流/満潮・干潮:小潮 +12:51 -17:59
透明度:25m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/バン
ガイド:タカシ
ゲスト人数:2名
他ボート:
------------------------------------------------
ポイント
1本目:アリガー南
2本目:夫婦岩
3本目:東牛
他:
------------------------------------------------
コメント:今日は久々に船長でした。
最近、よく出てくれているイエロージョーを見に行きました。
巣穴引越しを失敗していたらしく、また別の場所で、巣作り。
石を穴の外へ、ペッって感じで運び出していて、殆ど姿が見えませんでした。
代わりに、別の個体を見つけました。
初めて見る個体で、茶色の体色で、よく顔を出してくれる良い子でした。
はたしてココには、何個体いるのかな~?個体識別にチャレンジ!
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
コメント