影響なし!!
天候:曇り
風向:北東
波高:1.5m~3.0m
気温/水温:22℃/21℃
潮流/満潮 小潮 +10:40 -17:39
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカ
ガイド:アヤカ
ゲスト人数:4名
他ボート:
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:中頭
3本目:ハナレビーチ前
-----------------------------------
コメント:ライナーの二便欠航になってしまいましたが、
海は荒れずにゆったり出来ましたヨ
昨日に引き続きアヤカです
今回の海人はアクガイスタートでした
いつもとは違う感じで新鮮でした
トウアカクマノミのイソギンチャクが少しすぼんでいて、
アカホシカクレエビ・ニセアカホシカクレエビが良く見れました
ツバメウオも寄ってきてくれて、お客さんは喜んでいました
中頭では本当に大きなヒトヅラハリセンボンに遭遇しました
岩の窪みに入り込んでいましたが、体が大きいので丸見えでした
小さなグルクンの群れもキラキラとキレイでした
少しですがクジラの鳴き声も響いていて癒されました
ハナレビーチ前はがっつりフィッシュウォッチングを楽しみました
やはりスズメダイの数も種類も多いですね
紹介しきれませんでした
根の下ではクロホシハゼが出たり入ったりしていました
とてもキレイなチリメンウミウシにも出会いました
波が高く、荒れる予報でしたが、ダイビングには影響なしで、
楽しんで潜れました
まだまだ色々なポイントや潜り方がありますので遊びに来てくださいね
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント