鯨日記②日分。
13、14日は海洋状況が悪く、中止が続いていましたが
昨日と今日は予定通り出港しました!
昨日は外国人のお客さんが10名も!!
ウォッチング中、Englishが飛び交っていました
鯨が現れるとテンション
ベリーエキサイティングゥ~
4頭の鯨を確認しましたが船が多くて鯨さんゴメンねーって感ぢでした
今日は夕方のマリンライナーは欠航です。
波が3mまで上がる予報
天気もイマイチ…中止かなー?できるかなー?と迷いながら
海峡ならイケるだろう!と思ってヒデロー&はるかで朝から双眼鏡片手に鯨探し…
「いたーーー!」
ヒデロー側は3頭発見しましたが、かなりスピードが速い鯨でした
私はトカシクビーチの沖で発見!
おとなしい感じでかなり小さく1頭?親子?
まぁ!いたし出発~!!
トカシク沖の方の鯨を探しました。
今年度のウォッチングで一番寒かった、波もあった、雨まで降ってきた
なのにボート上は大盛り上がり
お腹痛い&鼻水でるほどみんな大笑い
なんでかって?
船が揺れすぎて…
「キャー!わははははぁ!」みたいな
あと鯨の親子を見て皆さん大興奮!
今日はシーフレンド号貸切で親子をウォッチングできたし
近くで見られたので良かったです
こんな悪コンディションにもかかわらず船酔いナシで
楽しく終われました!
酔い止め薬の効果でしょうね
いつもはもっと静かなので
是非また鯨に逢いに来てくださいね by:はるか
| 固定リンク
「ホエールウォッチング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- マクロの練習(2021.03.06)
- プラマイゼロ??(2021.03.05)
- #ハプニングも旅の一部(2021.03.04)
- #領域展開 タテキン(2021.03.03)
- #カゼニモマケズ(2021.03.02)
コメント