エビ祭りに…
天候:曇り
風向:南西~北
波高:2.0~3.0m
気温/水温:25℃/23℃
潮流/満潮 大潮 +19:28 -13:03
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:はるか・アブ
ゲスト人数:8名.
他ボート:1隻
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:インナーリーフ
2本目:アーファーの根
3本目:
----------------------------------------
コメント:今日は朝から、時化てます
マリンライナーも午後の便は、欠航になりました
インナーリーフは、水面は濁っていましたが水中はきれかったです
ナデシコカクレエビ・アカヒゲカクレエビ・バブルコーラルシュリンプが
1つのナガレハナサンゴにかたまっていました
つい最近までは、コブシメもよく見れたのですが
今日は見れなくて残念…
最後のアーファーに、子持ちのオトヒメエビ。
お腹の中でしっかりと
卵を守っています。
ほのぼのとした
気分です
昨日から引き続きの団体様も、急遽帰ることになりましたが
今度は絶対、カメを見にいらしてくださいね~
お待ちしてます
そして、先日お伝えしたシーフレンドの看板娘のヒメコウイカ
上写真のエビを食べに食べて、すくすく成長しています
最近は、お腹がすいたらエサをもらおうと人間によってきます。
イカもしっかり物覚えするもんですね byアブ
| 固定リンク
コメント
りかさんと潜った時に、りかさんがタコをなでまっくっててビックリしました!!
私はビビリなのでマネできませーーん!
今度、タコと友達になる方法を教えて下さい(笑)
投稿: Staff:はるか | 2009年4月29日 (水) 10時38分
うっわあああ!
可愛い!
タコはちょ~賢いからイカも同じように学習能力(視覚的に?)あるのかなぁ?
私もかつて友達のタコがいつも私を待っていてくれてました。
投稿: Ricaちゃん | 2009年4月28日 (火) 19時55分
私が帰っても時化ですか(>_<) ちなみに、アイドル、ヒメコウイカの産みの親は、私です(^_-)-☆
投稿: 番長 | 2009年4月25日 (土) 19時38分