大潮の干潮
天候:曇りのち晴れ
風向:東
波高:2.0m
気温/水温:24℃/22℃
潮流/満潮・干潮:大潮 +19:47 -13:26
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:ユリ
ゲスト人数:2名
----------------------------------------------
ポイント
1本目:千代頭
2本目:アクガイ
----------------------------------------------
コメント:こんばんは。ガイドのユリです(◎´∀`)ノ
今日の天気は曇りの予報でしたが、
ダイビング出発する時には、青空が見えてきて
又もや、嬉しい方向に予報が外れてくれました
昨日より、風も弱まってきたので、トカシクの方まで
行く事が出来て、コンディションも良かったですね~
海の中は、アクガイの砂地の根に群れる
キンメモドキや、スカシテンジクダイ
目が合って、慌てて岩陰に隠れたヤッコエイ
お尻だけ見えててかわいかったです
午後は大潮の干潮で、潮が一番ひく時です。
こんな日は、出てきた干潟に、
島のオジィやオバァが、貝やタコを取りに行きます
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント