梅雨なんてへっちゃら!
天候:曇りのち雨
風向:北東~南
波高:1.0m
気温/水温:27℃/24℃
潮流/満潮 小潮 +13:17 -19:50
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:アブ・テル
ゲスト人数:3名.
他ボート:
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:アリガーケーブル
3本目:千代頭
他ボート:
----------------------------------------
コメント:とうとう梅雨入りです
お昼前頃から雨が降り始めました。
ですが、今日も楽しくダイビングしてきましたよ~
どのポイントもたくさん生物がいました。
いつもいるカエルアンコウの近くには、ハナオコゼがいました
マダラトビエイもいましたよ
ウミウシも、まだまだたくさんいました
梅雨なんてへっちゃらだ~ byアブ
photo:タカシ
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
「ダイビング」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
コメント
まささん!
いつも私がガイドの時はタカシ先生の写真を
載せています!
過去の私のブログの写真は、タカシさんの
撮ったものですよヽ(´▽`)/
是非さかのぼって見てみてください!
投稿: アブ | 2009年5月21日 (木) 15時47分
タカシ先生!

写真バッチリですねー
アブちゃんの記事とは、絶妙なコンビネーションです
投稿: まさ | 2009年5月21日 (木) 00時00分