1日満喫
天候:晴れ
風向:北東~南東
波高:1.0m
気温/水温:27℃/23℃
潮流/満潮 中潮 +9:46 -16:44
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅠ/タカシ
ガイド:ウチダ・ハルカ・アヤカ
ゲスト人数:11名.
他ボート:
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:アクガイ・海人
3本目:中頭
他ボート:
----------------------------------------
コメント:北側が静かになったので野崎からスタートです。
渡嘉敷が初めてのゲストだったので、ここの魚の数にビックリしていました
海人では、まだ潮が上げていましたが、帰りはとてもラクチンで流れに乗ってとても気持ちよくトウアカからアクガイのブイまであっという間にドリフト気分
中頭では、トンネル、洞窟を堪能、光も入ってキレイでしたよ
ウミウシは、ミヤコウミウシとコンシボリガイがいてラッキーでした
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
「ダイビング」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント
ミヤコウミウシ…ウミウシの中に自分と同じ名前の人がいたとは…静かにうれしかったりして(*^_^*)
海の中で見たら、背中の青い点が目立ってきれいそうです。一回で覚えました(^_^)v
内田先生、お久しぶりです。ずっとお元気でいらっしゃいましたか?
私は2月渡嘉敷へ行って以来、海からすっかり離れています。母が体調を崩し、入院。少し長くかかりそうです。海へ行かない間、このブログがより更に楽しみになっています。
久しぶりに海へ行ける時が来たら、まず渡嘉敷の海へ行けたらいいなぁと思っています。
メタボ君も相変わらずのようですね。安心しました。
渡嘉敷島はすっかり、夏の気候なんですね。先生もお体にはくれぐれもお気をつけて、ずっとお元気でお過ごし下さい。今年の夏もステキなことがたくさんでありますように☆
投稿: ミヤコ | 2009年5月17日 (日) 23時30分
タカシ船長さん、シューノーケリング楽しかったです~
白い砂と太陽の光、お魚たちがとてもキレイでした。
ダイビングとはまた違った楽しさがありますね!
目下のところ目標は素潜りです
投稿: ユカ | 2009年5月17日 (日) 00時53分
ウッチー只今留守なので、かわりになおしておきます!!
番長も皆も大好きな渡嘉敷島だからちゃんと書いてほしかったんだよね
投稿: staff:はるか | 2009年5月16日 (土) 18時01分
満喫は、ええけど渡嘉敷の嘉を間違えてるよ(−_−メ) 頼んまっせ ウッチー!
投稿: 番長 | 2009年5月16日 (土) 00時13分