朝から夜まで4ダイブ!
天候:晴れ
風向:北~北東
波高:1.0m
気温/水温:28℃/24℃
潮流/満潮 大潮 +06:41 -13:30
透明度:20~25m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンドⅢ世/スズ
ガイド:ウチダ
ゲスト人数:4名.
他ボート:1隻
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:海人
2本目:レック~灯台下
3本目:トカシクビーチ
他ボート:トウマ・ハナレビーチ前・灯台下南
----------------------------------------
コメント:ショップさんツアー2日目です
海人では、ウメイロモドキがたくさんで、その沖側をホシカイワリがゆっくりと通って行きました。いつもよりアカククリが多く、気持ちよくクリーニングされている個体もいます。
気持ちがいいと体が黒くなるんですよー
2本目はレックから灯台下までドリフト
もちろん穴にも入りました。真上から太陽の光が入って綺麗です
3本目はのんびりとトカシクビーチです。
透明度も良くサンゴのまわりにはスカシテンジクの数が増えています。
本当に癒されますね
今、ナイトダイビングから帰ってきましたポイントはトーエーです。
キンセンイシモチの口内保育、口から何度もタマゴを出しては咥えなおしていました。
シモフリタナバタウオにも会えたし、クレバスにはグルクンがドッサリ
最高でした
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント