地形Day!
天候:晴れ
風向:南西
波高:1.5~2.0m
気温/水温:31℃/25℃
潮流/満潮 中潮 +18:27 -11:43
透明度:25m
----------------------------------------------
ボート/船長:シーフレンド号/ヒデロー
ガイド:はるか・アヤカ
ゲスト人数:10名.
他ボート:
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:アカンマ
2本目:儀志布ツインロック
3本目:トカシクビーチ
4本目:自津留アーチ
他ボート:
----------------------------------------
コメント:今日は地形ポイントいっぱい行きました
なかでも、一番キレイだったのは自津留アーチ!!
アーチの天井にイソバナがいっぱいでとってもキレイでした
光も射しこんで、水面にはキビナゴもいっぱいでキレイでしたョ
でっかいネムリブカやシロタエイロウミウシ、キンチャクガニ、カスリフサカサゴ
生物も色々見ました by:はるか
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント
namikataさん!



喜んで頂けたみたいで私達も嬉しいです
次回も色んなタイミングが合えば、是非またレアポイント行きましょうね
自津留アーチはいつももっとキレイなので、また行きましょうね
ホエールウォッチングの計画も今からしといて下さいね
笑
石野さん!
お大事にして下さい!!
そして秋に待ってまーす
投稿: staff:はるか | 2009年6月23日 (火) 09時07分
石野さん
もーぅ、ヤケドなんかしてる場合じゃないですよ
今回は初めてポイント沢山潜れてすごく新鮮でした。天気も最高!!
またご一緒しましょうヽ(´▽`)/
投稿: namikata | 2009年6月22日 (月) 23時36分
波形さんの好きな灯台下には行けなかったみたいですね*** 秋にはいっしょに行きましょう!!!
投稿: 石野 | 2009年6月22日 (月) 22時05分
ハルカさん、そしてスタッフの皆様、今回も大変お世話になりました。
いつもダイビングだけでなく、トータルで旅全体を楽しませてくれるシーフレンドさんに大感謝です!!
天気や海況、メンバーに恵まれての北側ポイント。初めての自津留アーチ最高でした!!(超ナイスセレクトをありがとう
)
また秋先にでも遊びに行けたらと思ってますので宜しくお願いします
投稿: namikata | 2009年6月22日 (月) 19時05分