皆既日食の写真付き。
天候:晴れ
風向:西
波高:1.5m
気温/水温:32℃/28℃
潮流/満潮 大潮 +07:15 -13:57
透明度:25m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド:タカシ・ハルカ
ゲスト人数:6名.
他ボート:1隻
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:儀志布水路
2本目:野崎
3本目:灯台下
他ボート:トカシクビーチなど
----------------------------------------
コメント:いい海でしたぁ
昨日よりだいぶ穏やかな海
今日もタイマイやアオウミガメに遭遇したり、サンゴをみたりして
最後に灯台下に行きました!
いつぶり~!?
と思って調べたら2週間ぶりでした
すこしうねりは残っていましたが、水中は問題なく
陽射しが入ってとってもキレイでした
あ、あと昨日の皆既日食の写真を載せます!
タカが撮った写真です。
あとあと、明日はとかしき祭りですョ~楽しみです
あーーーあとあとあと!大事なこと。。。
2週間頑張ってくれた研修生のタケちゃんが今日で研修終了!!
シーフレンドでの経験を活かしてこれからも頑張るタケちゃん!
今後の活躍を応援したいです by:はるか
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント
番長さん、あや吉さんコメントありがとうございます!
真っ暗にはなりませんでしたョ
写真は撮る時にタカがフィルター的なものを使ったんだと思います。
ヤースさんは昼間なのに「暗くなったらビール飲もう」とか、秀人は「暗いからオプションダイビングはナイトだな!」なんて言ってましたが…
曇り?程度の明るさでした!
私は興味なかったけど、周りにいっぱい熱心な方がいたのでつられて観察しましたが、次回26年後は専用のメガネで見たいなっ
投稿: staff:はるか | 2009年7月25日 (土) 14時17分
こんなに真っ暗になったんですねー!
名古屋とは比べ物にならないですね。
綺麗なシルエットですね(≧▽≦)♪
投稿: あや吉 | 2009年7月23日 (木) 21時29分
世間で騒いでた日食、結局、会議で室内に居てたから見れんかった(>_<) 次は、24年後? 生きてるかな??(゜Q。)?? 真っ黒なタケちゃんシーフレンド経験を活かして頑張ってね(^O^)/ あ〜、渡嘉敷で深呼吸したいわ〜〜〜(´〜`;)
投稿: 番長 | 2009年7月23日 (木) 21時05分