かわいい生物
風向:北~北東
波高:1.5m
気温/水温:31℃/28℃
潮流/満潮 中潮 +17:39 -11:08
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/スズ
ガイド:タカ・アヤカ
ゲスト人数:8名.
他ボート:
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:中頭
3本目:トカシクビーチ
4本目:千代頭
他ボート:
----------------------------------------
コメント:こんばんは、ガイドのアヤカです
三本根では素敵なウミウシを発見
大きくて、キレイで、まるでソフトコーラルみたいでした
その名も・・・オオコノハミノウミウシです
イシガキダイの大きい子と小さい子が
仲良くアーチをくぐっていました
中頭の水底は、うねりで出来た砂紋がくっきり
溜まった葉っぱを、魚たちが突きに集まってました
ヨスジフエダイの群れもやっぱりきれいです
千代頭では石をめくって、キンチャクガニを見つけました
右に、左に、イソギンチャクを振っていました
そして、根の上には、ミナミハコフグが
サイズはピンポン玉より小さいぐらい
ルリホシスズメダイに穴を追い出されてコロコロしてました
もうメロメロです
今日はほんとーにのんびりゆったりダイビングになりました
台風はちゃくちゃくと近づいてきますが
明日も張り切っていきましょう
| 固定リンク
コメント