被写体探し
風向:東
波高:2.5m
気温/水温:25℃/25℃
潮流/満潮 中潮 +06:42 -12:17
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド:ウチダ
ゲスト人数:2名
他ボート:
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:千代頭
2本目:トーエー
----------------------------------------
コメント:本日、2ダイブの案内でした
なぜなら、明日、波高5m予報 今日のライナー2便でお帰りになります
今日からの高校生ダイビング実習も中止になりました こんなんで無事に年越せるか心配なこの頃です
ダイビングは、東風が強いので、近場で約60分しっかり潜ってきました
カメラ持ちゲストの為、ひたすら被写体探しです
ウミウシは、ミゾレウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、セスジミノウミウシ、シライトウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ(左上)、クロスジリュウグウウミウシ(左下)、アンナウミウシなどなど。
エビ・カニはキンチャクガニ、コマチコシオリエビ、ウミシダヤドリエビ、ナマコマルガザミなど
魚類は、グルクン、ハナアイゴの群れがすごかった
ハナビラウツボに擬態しているシモフリタナバタウオ。サザナミフグのメタボ君。
天気も良く、のんびり、じっくりでした
あまり寒くはなかったけど、今日から船上にお湯を用意しました
長い潜水時間だったので、エキジット後のこれがとても気持ちがよかったです
ゲストにも喜んで頂けたようです
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント