ただボ~ッと
風向:北
波高:4.0~3.0m
気温/水温:17℃/24℃
潮流/満潮 大潮 +08:58 -14:23
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド:ユリ
ゲスト人数:4名.
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:インナーリーフ
2本目:トーエー
3本目:アーファーの根
----------------------------------------
コメント:こんばんは。ガイドのユリです
昨日に引き続き、本日も風が強く
ライナーが欠航してしまいました
本日、宿泊予定だったお客さんも、
明日帰れなくなるかもとキャンセル
ですがっ
1本だけでも潜りたいとフェリー往復の日帰りで来てくれました
水面は、ウサギが飛び跳ねてる状態で、
アンカーを2本うったり3本うったり大忙しです
海の中は、別世界
真っ白な砂地と広がる珊瑚がくっきり見えて
群れでは、デバスズメダイやスカシテンジクダイなど、
ちっちゃいものはヒトデヤドリエビや
ガラスハゼ、サガミリュグウウミウシなどがいましたよ
癒しのポイントアーファーでは、ゲストと一緒にメインの珊瑚の根を
見ながらただボ~ッとしている時間もありました
こういう時間って大事ですね
写真はアーファーの根の癒しの根です。
ボ~ッとする気持ちわかりますよね
| 固定リンク
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
コメント