いろいろ出会える
風向:北東
波高:1.0~1.5m
気温/水温:19℃/22℃
潮流/満潮: 大潮 +07:50 -13:22
透明度:25m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/スズ
ガイド:ウチダ
ゲスト人数:1名.
他ボート:0隻
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:トウマ
2本目:灯台下
3本目:ハナレビーチ前
----------------------------------------
コメント:本日、ゲスト1名で、マンツーマン
ハゼリクエストで、いろいろと見てきました。
ヒメダテハゼ、アオギハゼ(体色が綺麗)、ハタタテハゼ(好きなハゼです)、アカテンコバンハゼ(サンゴの中を動き回るかわいいヤツ)、オキナワベニハゼ、カサイダルマハゼ、ヤシャハゼなどなど・・・。ハナシャコの子供だと思いますが、2個体いました。
コブシメが産卵中でラッキーでした
かなり大きく、10キロちかくあるのかなぁ。
イロカエルアンコウ まだいてくれてます。
ハナヒゲウツボも元気で、少し場所移動してました。気まぐれで、出てない時もありますが・・・。
甲殻類(エビ、カニ)も定着しています
水温は少し下がりましたが、いろいろな生物に出会えますよ
今日は天気も安定していて、気持ちの良いダイビングとなりました。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 綺麗だけど・・・(2021.01.24)
- アート?(2021.01.23)
- ずっと雨・・・(2021.01.22)
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント