シーフレンドの変化
風向:北東
波高:1.5~2.0m
気温/水温:19℃/22℃
潮流/満潮: 中潮 +08:31 -14:08
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド:アブ
ゲスト人数:1名.
他ボート:0隻
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:千代頭
2本目:トーエー
----------------------------------------
コメント:昨日、渡嘉敷の駅伝大会でした。
島に来て、丸一年が経ち、島のこのような行事に初参加でありました。
シーフレンドの結果は…
15位!!!
まったくもって、あたしが足をひっぱりました…
今日はそんな筋肉痛もふきとばし!!!
とことんウミウシを探そうダイビング。
お客様もお一人さま。
なんだかんだいました。
お客様が
「かわいい」と気に入って
いたのがこの子!
ミドリリュウグウウミウシ。
たしかにこの子は
かわいかったなぁ
天気もよろしかったので
全然寒くありませんでした!!
そして、作業班は…
レストラン下の塀作り。
作業はどんどん進み
スズさん
ウチダさん
タカさん
ユリさん
タカシさん
がんばって
塗り上げてました!!
シーフレンド
どんどん変わって
いきます。
皆様、来てビックリ!
ですよ~
byアブ
| 固定リンク
« いろいろ出会える | トップページ | 完成 »
「画像付」カテゴリの記事
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
- グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)(2023.11.27)
- やっと北側へ😌(2023.11.26)
- #🐉と🐼(2023.11.25)
- #絶滅危惧種(2023.11.23)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
- 汗ばむ陽気☀️(2023.11.29)
- グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)(2023.11.27)
- #🐉と🐼(2023.11.25)
- 温泉に入りたい今日この頃♨️(2023.11.24)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
- 汗ばむ陽気☀️(2023.11.29)
- グルクンの悲劇(๑¯ω¯๑)(2023.11.27)
- やっと北側へ😌(2023.11.26)
- #🐉と🐼(2023.11.25)
コメント
コダマさん!貴重なご意見ありがとうございます!!
みなさまが気持ちよく滞在してもらえるようにしていきます!
3月楽しみにしてますね~
投稿: アブ | 2010年1月20日 (水) 15時19分
アブちゃん、駅伝お疲れ様でした!
今度(3月頃???)行ったらアブちゃんの走っている「勇姿」を見せてね!
シーフレンドが「年々進化する」のは、私がシーフレンドに「通いだす以前」からの「伝統」です!
私からの「お願い」です。ダイビング待合場所の「吸殻入れ」は、吸殻が「いっぱいになる前」にきれいにして置いて下さい。それと「小さなゴミ」(お菓子の小袋や割り箸の袋、落ち葉等)も「小まめに拾う」ようにしましょうね。
投稿: コダマ | 2010年1月18日 (月) 02時00分
そうですよ~!
どんどん変わっていきますよ~!!
洗い場もすべりますからね…
そのような声どんどん言ってくださいね!
投稿: アブ | 2010年1月17日 (日) 22時08分
おー、どんどん変わって行くなあ〜
次回行くのが楽しみやなぁ
器材の洗い場も滑らんようにしといてや〜〜〜
投稿: 番長 | 2010年1月17日 (日) 20時31分