マニア
風向:南東~北
波高:1.0~3.0m
気温/水温:22℃/21℃
潮流/満潮: 若潮 +13:35 -07:10
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/スズ
ガイド:ウチダ
ゲスト人数:2名.
他ボート:1隻(W・W)
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:アクガイ
2本目:ハナレビーチ前
----------------------------------------
コメント:本日、チョウチョウウオ希望のゲスト2名です。
Nさんご夫婦です
海上時化の為、ポイント選定に悩みました。
1本目は普段見られるチョウチョウウオ各種を紹介。
何と今までに80種類以上のチョウチョウウオを撮影されているそうです。まさしくチョウチョウウオマニアです。
チョウチョウウオの生態をお話した所、かなりの知識をお持ちでした。
2本目は勝負でハナレへ
普段あまり見られないシチセンチョウチョウウオに遭遇
生息個体数が少ないので、ごく稀です。
ラッキーでした
イロカエルアンコウは、日々、隠れ上手になってきていますよ
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント