ガイド独り占め
風向:北東~東
波高:2.5m
気温/水温:17℃/21℃
潮流/満潮: 小潮 +11:33 -18:50
透明度:25m
----------------------------------------------
ボート/船長:SF号/タカ
ガイド:ウチダ・ハルカ
ゲスト人数:2名.
他ボート:
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:千代頭
2本目:灯台下
3本目:ハナレビーチ前
----------------------------------------
コメント:昨日、夜から雨、風ともに強く、やはり、ポイントは限られました。
今日は渡嘉敷マラソンで、多くの方が来島しています。強い風の中、皆さん頑張って走っていました
ダイビングは、ゲスト2名でそれぞれリピーターで、しかもガイド独り占めの2チームです
砂地にひょっこり、マダライロウミウシ
以前、2個体つながっている写真を紹介しましたが、その理由はわかっていないそうです。見た目、求愛行動のようにもみえますが・・・
イロウミウシは色が綺麗な個体が多いですね
最近出てくれなかった、サザナミフグのメタボ君
元気に登場してくれました
後半、浮上まで一緒にいてくれたので、ゆっくり写真におさめることが出来た様です。
後ろを泳いでいるのは、本日からのゲストのAさん。
こんな小さなクマノミもいます
イソギンチャクを住まいにしていることは、おわかりだと思いますが、イソギンチャクの刺胞毒への免疫は生まれつき持っているわけではなく、成長過程で備わっていくんです。
基本雑食性で、小さなエビ、カニや藻などを捕食しています。
イロカエルアンコウ
まだまだ元気にいてくれてます
今日も、ウミウシ、エビ、カニ、チョウチョウウオ、ハゼ、スズメダイなど。
たくさんの種類を紹介、撮影して頂きました
ガイドを独り占め出来るこの時期、特にウォッチング、フォトを希望の方、じっくり楽しめますよ
同時に、ホエールウォッチングも楽しんじゃいましょう
| 固定リンク
« ウミウシ探し | トップページ | いろいろな出会い »
「画像付」カテゴリの記事
「ダイビング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント