へんてこダイビング~
風向:北~北東
波高:3.0~1.5m
気温/水温:18℃/21℃
潮流/満潮: 若潮 +16:27 -10:50
透明度:20m
----------------------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド:アヤカ・ユリ
ゲスト人数:6名
-----------------------------------------------
ポイント
1本目:トーエー
2本目:灯台下
3本目:アーファーの根
----------------------------------------
コメント:こんにちは、ガイドのアヤカです
ダイビング再開です波もなくて、快適でした
今日の1本目はトーエー・・・
マクロ探しで、ムカデミノウミウシ、ゾウゲイロウミウシなどなど
中でも私の一押しはこれ
イカさんういんなー
ま、何てことないヒトデなんですが
2本目の灯台下はいつもとコースを変えてみました
ゴロタでマクロ生物探して、せま~いせま~い洞窟に
光りがカーテンのように射し込んでいて本当にキレイ
リュウキュウハタンポやエビたちがたっくさん群れていました
ゴロタには、貝やナマコの子供やホヤの仲間がうじゃうじゃ
変なもんばっかり紹介しすぎだといわれてしまいましたが・・・
たまにはね、こんなのもいいですよね
写真はかくれんぼ中のカサゴの幼魚です
最後はアーファーでゆっくり
ヤッコエイが気持ちよさそうに泳いでいました
いつものハナミノカサゴやエビたちに
ミゾレウミウシ、サラサウミウシ、オハグロツバメガイなど
飽きないなぁ、どこに行っても
今日のゲストのIさんは、明日300本記念
明日は遠出も出来るかな~
夜はガッツリ前祝しましょう
| 固定リンク
コメント