ホエールウォッチング 【31・32回目】
ボート/船長:SF号/タカ
ガイド:はるか
ゲスト人数:23名
-----------------------------------------------
コメント:今日は午前と午後2回行って来ました
午前中はブロー間隔も長く、地味な鯨でしたが、
後半はブリーチありヘッドスラップありで盛り上げてくれました!
トリミング前のお客さんの見ている様子と
鯨が勢い良くまっすぐ飛ぶ瞬間の様子の2枚(同じ写真ですョ)を
お楽しみ下さい。
写真よりも実際に自分の目で見るのが一番迫力も伝わっていいですがねっ
写真は間に合わなかったけど、一番初めのブリーチが最高に近くてキレイに見えました
午後の2回目の鯨は2頭でブロー間隔も短く、テールをキレイに見せてくれるウォッチング向きの鯨で良かったです
別に1頭+1頭であちこちにブローを確認できました
明日も2回の予定で~す by:はるか
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- マクロの練習(2021.03.06)
- プラマイゼロ??(2021.03.05)
- #ハプニングも旅の一部(2021.03.04)
- #領域展開 タテキン(2021.03.03)
- #カゼニモマケズ(2021.03.02)
「ホエールウォッチング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- マクロの練習(2021.03.06)
- プラマイゼロ??(2021.03.05)
- #ハプニングも旅の一部(2021.03.04)
- #領域展開 タテキン(2021.03.03)
- #カゼニモマケズ(2021.03.02)
コメント