貴重な一日
風向:南西~北西
波高:1.5~2.0m
気温/水温:28℃/23℃
潮流/満潮: 小潮 +12:34 -19:39
透明度:30m
---------------------------------
ボート/船長:SF号/タカ
ガイド:アブ・ユリ
ゲスト人数:6名
---------------------------------
ポイント
1本目:イラブヤー
2本目:トカシクビーチ
3本目:自津留
---------------------------------
コメント:あつーーーーい!!!もうすっかり夏日です。
でも東京では、急に気温が下がって寒い一日となったみたいですね~。
今日も渡嘉敷は天気がとってもよろしくて、わくわくしますね。
イラブヤーは、透明度もすこぶる良くてふわふわ~のソフトコーラルの
上を、ふわふわ~っと泳いできました。
トカシクでは、てっぺんから日が射してたので明るい!!! ここで問題がおきました…
私のチームの人数が、一人多いんですよ… はて???
さてさて、最後は私のチームだけになってしまいましたので自津留に。 今日は当たり日ーーー!!!!
写真のギンユゴイ・グルクン・アカモンガラの群れがすっごーーい!
カメ・イソマグロもいたりなんかして。
あぁ~、気持ちよかったーー! 久しぶりに良い自津留でした。
ここで話を少し戻して…
トカシクで一人増えてた理由… この後ろ姿わかりますか??
増えていた一人は、社長だったんですねー!!
そして、久しぶりに海に入るもんだから、こんなに分かりやすい日焼けまで。
なんとも貴重な一日でした! byアブ
| 固定リンク
« こんなウミウシいました! | トップページ | 感動 »
コメント
わわわー!ヒデさんと「潜れる?」なんて今では「スタッフ特典!(漁以外)」ですね。
私は「客」なのに「ガイド」をしてもらったことありません。(男だからでしょうけど・・・)
聞いたところによると「ヒデさんのガイド」は(繁忙期以外で)私より「年上」のお客さんが
「やってもらった」ことが有ると聞いたことがあります。(「どんなガイド」するんやろう?)
投稿: コダマ | 2010年4月23日 (金) 02時54分