天気良し・海況良し
風向:北東
波高:1.5m
気温/水温:28℃/25℃
潮流/満潮: 長潮 +17:18 -10:46
透明度:30m
---------------------------------
ボート/船長:SFI/タカシ
ガイド:ユリ・タカシ
ゲスト人数:2名
---------------------------------
ポイント
1本目:平瀬
2本目:佐久原の鼻
3本目:下曽根
---------------------------------
コメント:みなさんこんにちはガイドのユリです
もう梅雨明け宣言してもいいですか?
っというぐらい、引き続き天気いいです
風も弱く、海況良し
こんな日は海に行くしかないでしょ?
という事で休日のハルカとユウスケも一緒に
午前中2ダイブ行きっぱなしにしました
ゲスト人数も2人なので、
ガイドとマンツーマン、贅沢ダイビングです
久しぶりに、佐久原の鼻行って来ました~
ここは阿嘉島近くのポイントで、地形のポイントです
クレパスのイソバナがキレイだし、
ナポレオンがでてくるかドキドキします
今日は、テングハギの群れが目の前を横切り、
おっ!ナポレオンもと思ったが、
一瞬で消え去ってしまいました
もちろん、写真はないですすいません。。。
このポイントは機関銃も埋まっているのですよ
下曾根は、イソマグロが群れてました
そして、ゼブラハゼが30匹くらい・・
群れてるゼブラハゼにタカシさんが興奮して、
写真をカシャ
何回も首をかしげながら写真を撮っていたそうです。
納得いく写真は撮れたのでしょうかね
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 虹💛(2021.01.15)
- 今日はコンデジで。(2021.01.10)
- 20.8℃(2021.01.09)
- LA・LA・LALOVESONG(2021.01.04)
- 初うっかり(2021.01.03)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 虹💛(2021.01.15)
- 今日はコンデジで。(2021.01.10)
- 20.8℃(2021.01.09)
- LA・LA・LALOVESONG(2021.01.04)
- 初うっかり(2021.01.03)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 虹💛(2021.01.15)
- 今日はコンデジで。(2021.01.10)
- 20.8℃(2021.01.09)
- LA・LA・LALOVESONG(2021.01.04)
- 初うっかり(2021.01.03)
コメント
佐久原の鼻の「主(昔から居るでっかいアカウミガメ)」は見ましたか?
先月アブちゃんが「そいつ」に追いかけられたんですが、もし、今度そいつに出会っても
「目を合わさないように」した方が良いですよ!
そして、ユリちゃん「運瀬」に続き「下曽根」も「始めて」ですよね?
「ダイナミックで良いポイント」でしょう?
「タカシのグッドチョイスに感謝」ですね。
投稿: コダマ | 2010年6月 9日 (水) 19時00分