渡嘉敷祭1日目
風向:南東
波高:2.0m
気温水温:31℃/27℃
潮流/満潮:中潮 18:19 -11:33
透明度:30m
---------------------------------
ボート/船長:SF号/タカ
ガイド:ユリ・はるか
ゲスト人数:11名
他ボート:2隻
---------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:灯台下
3本目:千代頭
他ポイント:海人、ヒナクシ、アーファーの根
---------------------------------
コメント:こんにちわ。ユリです
今日は、曇ってるなと思ったら晴れ間が見えたり、
かと思えば、凄い勢いで雨が降り出したり、
ややこしい天気でした。
朝1本目のアリガーケーブル
着いて早速、パシャリと1枚
湖かと思うくらい、水面ベタ~で、
船から見ると、20m下のサンゴや小さな石まで、くっきりと見えます
ここ1週間程、いつもお散歩中だったネムリブカが
穴に戻ってきていて、みんなの人気ものでした
灯台下では、小指の先位の大きさのミナミハコフグの幼魚
かわいかったなぁ
洞窟の中には、イセエビ2匹もいました
隣にはオトヒメエビも一緒でしたよ
さぁ、雨もあがり 今日は渡嘉敷祭です
島には太鼓の音が鳴り響きます。
今日もおいしいビールで乾杯です
| 固定リンク
コメント