マダラトビエイ登場!
風向:東~南東
波高:2.0~1.5m
気温水温:32℃/28℃
潮流/満潮:若潮 17:06 -10:42
透明度:20m
---------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド:あやか
ゲスト人数:5名
他ボート:2隻
---------------------------------
ポイント
1本目:アクガイ
2本目:灯台下
3本目:ハナレビーチ前
他ポイント:トカシクビーチ、アカヤ下、ヒナクシ、自津留
---------------------------------
コメント:こんにちは、いっつも久々登場のアヤカです
今日はスポーツクラブのお客様方のガイド・・・
皆さん、ほんとにお元気
一本目はゆっくりのんびりとのことだったので、アクガイ
スカシテンジクダイやキンメモドキを見ながらまったりしよう
と思っていたら・・・・出ました マダラトビエイ
遠いんです のんびり~との事だったので、遠巻きに撮ってきました
小魚もたぁっぷり見れて写真もいっぱい撮れたみたいでした
二本目は地形リクエストで灯台下
昨日は濁ってたと聞いたので、覚悟はしてたんですが
すこーーーーーーーんと、見えてました
きれいでしたぁ
リュウキュウハタンポもいっぱい群れてたし
おっきなゴシキエビもまじまじみれたし、よかったぁ
水路の広場では、皆さんの後ろをものすごく大きなネムリブカが
ほんとにでかいし、近いし、驚きすぎて紹介できませんでした
最後は、ハナレでじっくり観察ダイビング
デバスズメダイの群れはいつも感動します
狙っていたカエルアンコウはいなかったけど、透明度が海の色が
なんだか楽しいダイビングでした
こんな子も居ましたよ~、友達お手製のマクロレンズで撮ってみました
明日はどこで遊ぼうかなぁ~
| 固定リンク
コメント