いろいろ出た
風向:東
波高:3.0~4.0m
気温水温:32℃/29℃
潮流/満潮:若潮 +16:51 -09:47
透明度:20m
---------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド:ウチダ・タカ
ゲスト人数:8名
他ボート:1隻
---------------------------------
ポイント
1本目:三本根
2本目:アリガーケーブル
3本目:トカシクビーチ
他ポイント:千代頭・ハナレビーチ前
---------------------------------
コメント:本日、船便がライナー2便、3便欠航です
風がかなり強く、海況を見ながらのポイント選びでした。
今日もいろいろと出ましたよ
昨日は成魚。今日は幼魚です。
まだ小さいのですぐにいなくなってしまうかも・・・。
ヤマブキハゼです。共生しているテッポウエビ君は出てきてくれませんでした。
尾鰭を振っていたのかなーーー。もうちょっと待ってみればよかったです。
今日はいてくれたネムリブカ。ゲスト3名横並びで撮影
そうとうフラッシュを浴びたはず。目はチカチカしなかったかい
砂地で発見 ソデカラッパ。 下に置くとすぐに砂に潜ります。その仕草もとてもかわいい
ツマジロオコゼyg。 大きさ1.5cmの極小。形が分かるように上から撮ってみましたが、ボケてますねーーー。ごめんなさい
コバンハゼ。サンゴの間をチョロチョロ動きます。目の周辺の青いラインがキレイです。
コバンとは、体形が小判形であることにちなむそうです。
今日も新しい出逢いに感謝
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント
あれ??酒はのんでませんでしたけど・?
台風・・この前話してたばかりで とうとうきましたか???
いいんだか 悪いんだか・・ですね。
無事 去ってくれることを祈ります。
こちら名古屋も変な天気・・。台風の影響らしい・・。
暑くないんだもん・・。
では 待っててくださいね~!
投稿: HIROTA☆YU | 2010年8月 9日 (月) 18時12分
HIROTAさん!こんにちは★どう考えても昨日の酒が抜けてませんね!?アドバンスの学科のおさらいも頑張ってやってきてくださいね
久しぶりに元気なHIROTAさんに会えるの楽しみにしています
投稿: staff:はるか | 2010年8月 8日 (日) 17時18分
いやっほ~!!
こんなにいっぱい色んな生き物が見られる渡嘉敷・・・
早く!行かせておくれ~~!18日後。。。楽しみにしてますだ!!
ネムリブカは寝てない!
ハナヒゲウツボは鼻からヒゲなのか??
フリソデエビは ゆかたエビという名前でもよかった・・。そんな柄のゆかたを若き頃、持っていた私であった・・。ははは・・。飲んでません!
渡嘉敷でのむぞ~!ウッチー はるかちゃんよろしく~!
投稿: HIROTA ☆YU | 2010年8月 7日 (土) 23時35分