雨、このやろう。
風向:東~北東
波高:1.0m
気温/水温:30℃/27℃
潮流/満潮:中潮 +10:05 -15:26
透明度:20m
---------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド/はるか・ユリ・あやか
ゲスト人数:9名
---------------------------------
ポイント
1本目:アリガーケーブル
2本目:三本根
3本目:自津留
---------------------------------
コメント:眠かったぁ。
すごい雨の音であまり眠れなかった今日でした
大雨で濁りまくりの悪夢がよみがえり、「またポイントないじゃん!!」と寝付けず朝になりましたが、ダイビングの出発時には晴れ間も見えて良かったです
アリガーケーブルも三本根も綺麗でしたが、自津留だけは濁っていました…
しかし、潮の流れもなくて、ドリフト予定で行きましたがのんびりぐるっと回って来ました。
やっぱり、お魚いっぱいのポイントはいいですね!!
大きなイソマグロやネムリブカにもあえたし、なんと言ってもグルクンの群れがスゴイ!!
近いし、大量だし
キンギョハナダイとハナゴイもキレイでしたが、アカモンガラの量も最高でした
チョットくらい濁っていても楽しいダイビングでめでたし②
明日はカメリクエストと地形ポイントリクエストです
| 固定リンク
« こんな日も。 | トップページ | リクエスト達成! »
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
コメント