そろそろ
風向:北東
波高:2.0m~1.5m
気温/水温:23℃/25℃
潮流/満潮:中潮 +08:42 -13:08
透明度:25m
---------------------------------
ボート/船長:SF号/タカ
ガイド/タカシ・ユウスケ ゲスト人数:4名
---------------------------------
ポイント
1本目:佐久原の鼻
2本目:中頭
3本目:インナーリーフ
---------------------------------
は~いさ~い
今日もポカポカ陽気で気持ちいいです
はりきってダイビングに行ってきま~す
ゲストも少なかったので1本目はドリフト~
機関銃をパシャリ
イソバナもパシャリ
どらキレイだがねぇ
興奮しすぎてつい名古屋弁が出でしまいましたよ
2本目。中頭も流れてたけどキレイでした。
クマノミは飽きが来ないですね
3本目はインナーリーフ。
エントリーしてすぐのところになんと・・・・・コブシメの卵
出るか出るかと思っていたけど、今日はおあずけでした
でももうそろそろですね
次回に期待だな
冬の渡嘉敷にも皆さん来て下さいね
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- 黄色の群れ達💛(2023.12.04)
- クリスマス気分🎄(2023.12.03)
- 儚く散った日(๑¯ω¯๑)(2023.12.02)
- 1年あっという間(๑¯ω¯๑)(2023.12.01)
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
「ダイビング」カテゴリの記事
- 黄色の群れ達💛(2023.12.04)
- クリスマス気分🎄(2023.12.03)
- 儚く散った日(๑¯ω¯๑)(2023.12.02)
- 1年あっという間(๑¯ω¯๑)(2023.12.01)
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- 黄色の群れ達💛(2023.12.04)
- クリスマス気分🎄(2023.12.03)
- 儚く散った日(๑¯ω¯๑)(2023.12.02)
- 1年あっという間(๑¯ω¯๑)(2023.12.01)
- 午前中静かでした!(2023.11.30)
コメント