« そろそろ | トップページ | みんなで遊ぶ日! »

2010年11月25日 (木)

寄り添って

風向:北東~北
波高:2.0~3.0m
気温/水温:23℃/25℃ 
潮流/満潮:中潮 +09:25 -14:51
透明度:25m
---------------------------------
ボート/船長:美ら海/スズ
ガイド/ウチダ・タカシ                                                  ゲスト人数:5名
---------------------------------
ポイント
1本目:トカシクビーチ
2本目:三本根
3本目:ブイ
---------------------------------
朝から天気はどんよりで船便はライナー2便が欠航、フェリーは繰り上げ運航

感謝祭を前にして船便が心配です

Pb250015

インドカエルウオ。

Pb250020

コバンハゼ。 両方とも水温が下がってくると外には出て来なくなり、あまり目にしないのですが、今日はウロウロしてました。 まぁ地味な生物ですが頑張ってます。

Pb250022

ヘラヤガラがウミヘビに寄り添ってます。いろいろな魚に寄り添って泳ぐことにより、小魚の不意をついて捕食する作戦です。基本的に相手が嫌がらなければどんな魚でも良いみたいです。幼魚期はイソバナやヤギに隠れて身を守っています。賢い魚ですね。

今日の生物は、ジョーフィッシュ、ハダカハオコゼ、カエルアンコウ、ホシゾラワラエビ、アオウミガメ、ネムリブカ、ウミシダウバウオ、コマチコシオリエビ、サラサウミウシ、など

いろいろ出逢いました。 そろそろウミウシもシーズンなので、これからが楽しみです 

|

« そろそろ | トップページ | みんなで遊ぶ日! »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« そろそろ | トップページ | みんなで遊ぶ日! »