うねりがとれません
風向:北東
波高:2.0m
気温/水温:25℃/26℃
潮流/満潮:大潮 +06:52 -12:34
透明度:25m
---------------------------------
ボート/船長:SF号/タカ
ガイド/ウチダ・ユリ
ゲスト人数:17名
---------------------------------
ポイント
1本目:野崎
2本目:海人
3本目:三本根
---------------------------------
コメント:台風明けからなかなかうねりがとれませんが、海況を見ながらポイント選択です。
ショップさんツアーの最終日で安全停止中に記念撮影
ダイビングを始めたばかりのグループ担当でしたが、3日日目にはかなり余裕が出てきたようです
アカテンコバンハゼ。今日はなぜかじっとしていました。水温下がったから動きが鈍いのかなぁ。
変わった色彩のウミウシカクレエビ。個体的に大きいので写真が撮りやすいです
色がとても綺麗なモンハナシャコ。
ウミウシも多くなってきています。ウミウシ好きの方はこれからがシーズンですよーーー。
明日もガイドです。甲殻類(エビ・カニ)が好きなゲストなので、今からポイントを決めています。
明日のブログで生物紹介しますね。
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
「ダイビング」カテゴリの記事
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
「☆ウッチー」カテゴリの記事
- 2021年開幕~(2021.01.01)
- ガイドを交代で(2020.12.20)
- ウロウロと捜索(2020.12.14)
- 満喫(2020.12.13)
- 気持ちの良いダイビング(2020.11.26)
コメント