最終日に晴れ?
風向:北
波高:4.0~3.0m
気温/水温:13℃/20℃
潮流/満潮:中潮 +16:10 -10:28
透明度:25m
---------------------------------
ボート/船長:SF号/タカ
ガイド/テル ゲスト人数:3名
---------------------------------
ポイント
1本目:離礁
2本目:灯台下
---------------------------------
コメント:こんにちは!ガイドのテルです!!
今日の海もバサバサ・・・・そして陸も一段と寒い・・・・天気は晴れ!?いやいや・・・少しばかり晴れですね・・・・・
しか~し!!そんなモノにも負けずに今日も行ってきました!いざダイビング!!!
一本目は離礁。最近離礁にはジャパニーズピグミーシーホースがいると情報があったので
探しに行って来ました!海に入ってすぐにピグミーがいる根に行って探す事約10分・・・
いたーーーーー!!(゚▽゚*)
いましたピグミー!!いや~生物を見つけるのって本当に楽しい!!見つけたときの感動も・・・・・またうれしい!!その後もいろいろな生物がいました。。。
二本目はゲストTさん達のリクエストで灯台下。。地形のポイントが凄く大好きらしいです!!
実は僕も地形ポイントは大好きだ~~~~!!!
最初にソフトコーラルを紹介すると水中であふれんばかりの笑顔!初めて触ったらしく、すごく大興奮!!あの時の顔がすごく楽しそうで忘れられないな~(* ̄ー ̄*)
また、洞窟に入ってからもすごく楽しそうでした。。。
生物では、僕が大好きなクロスジリュウグウウミウシやミゾレウミウシ、ミミイカの卵、最後にはコブシメの卵も見れました!!鯨の声もちゃんと聞こえてましたよ!( ̄ー ̄)ニヤリ
最後、海からあがるとちょっとおもしろい写真が取れました!!
皆さんドライス~ツのため僕がファスナー開けようとしたとき、なぜかこうなりました!(´,_ゝ`)
見た感じドラクエみたいな感じになりました!
今日も楽しいダイビングとなりました!!次はどんな生物にあえるかな~!
楽しみだ~~~~~!ヽ(´▽`)/
| 固定リンク
「画像付」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「ダイビング」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
「渡嘉敷島」カテゴリの記事
- #渡嘉敷しかかたん(2021.01.21)
- #カクレミッキーカクシドリ(2021.01.20)
- #カメラ持っていっても写真撮るの忘れるあるある(2021.01.19)
- 引き続き(2021.01.18)
- 白黒!(2021.01.17)
コメント