« 何の音? | トップページ | ウラハラ »

2011年1月 5日 (水)

新春の候

風向:北
波高:2.0~1.5m
気温/水温:18℃/22℃ 
潮流/満潮:大潮 +08:01 -13:31
透明度:25m
---------------------------------
ボート/船長:SFⅠ/タカシ
ガイド/アブ
アシスタント/ユースケ                                                                                                ゲスト人数:3名
---------------------------------
ポイント
1本目:アガイシル
2本目:野崎
3本目:トカシクビーチ
---------------------------------
コメント:遅いですけど…  三が日も過ぎましたけど…
皆様!!  明けましておめでとうございます!!!
今年も、皆様に気持ちよーーく
楽しーーーくダイビングをしていただけるよう頑張りますので

よろしくお願いいたします~!!!

2011年を迎えて、初めての晴れっっ!!!
Blog110105 気持ちよす~。

あっ、今日アガイシルにマンタっぽいのがいました。
入ってすぐに見たんですが、なんせ遠い…
追いかける気にも、なりませんでした。

でもおもしろかったのが、N様。
穴の中で、イセエビと戦って獲得した触覚を渡したら
こんなことになってました!!
Blkog1101053 渡してから、ずっとこうしてたみたいなんですけど
最後の最後に気づきました…   ありがとうございます!

行ける時に、行ってきた野崎は
まぁ、のーーんびり。

トカシクは、魚減ってますねー!
でもカメはよく見かけるようになりました!
Blog1101054 ででーーんとねっ。

今日の海はすごく静かだったんですけど
またもや、明日から微妙なかんじでありまして…。

どうなってるのやら~??   byアブ

|

« 何の音? | トップページ | ウラハラ »

画像付」カテゴリの記事

ダイビング」カテゴリの記事

渡嘉敷島」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 何の音? | トップページ | ウラハラ »